コメント欄で返信できないので

本文中で返信させていただいております

 

今日は少し早めの時刻の返信です

もし 今日このあと コメントいただきましたら

その返信はまた次回に・・・

 

 

 

 

ゆりさんへ

うんうん そうよね 

「私にはできない」は 障害育児のときだけ いやな言葉じゃなくて

他の場面でもいやな言葉だよねー

仕事のとき いわれてもたしかにやだー-

私は言ってないか こわくなって 考えてみました

義親と同居している人に 「よく頑張ってきたね― すごいねー」

って よく言っているけど

もしかしたら 1回や2回 「私ならできない」って 言ってないか

背中に汗が流れました

 

 

るるさんへ

あー 「神様は乗り越えられない試練は与えられない」って 言う言う

私も長男産んだとき 言われたけど そのときは なんだか 

はげみになったのよ

もう なんだかね 長男をうんだあとは

格言のたぐい どんどんちょうだいって 思っていたので・・・

3人の親になってからは 言われたことないけど

腹がたつというより

「それぞれ乗り越えられるはずだったら なんで自殺者とか

精神病む人とかいるんだろう」とは 思ったわー

そのおともだち よかったねー

大病をされたかた いままさに大病のかた

それぞれ つらい言葉って 違うでしょうし

るるさんの言葉で 傷つく人もいれば はげみになる人もいると

思うのよね

その人にあった言葉のチョイスって 難しいよねー

ほぼ万人に嫌われる言葉っていうのも たしかにあるけど・・・

「その子を残して死ねないね」も じんわり 腹がたつ言葉よね

普通に考えて 親のほうがさきにしぬんだし

じゃあ 自分が死ぬ前のこの子を殺せって?とか

言ってしまいそうになる

正解は 「私が死んでもこの子が安心して生きていける世の中を

つくる手伝いをあなたもしてちょうだいね」だろうけど

とっさにいえない・・・

それに そう言って 「私には無理」とか言われたら

いよいよなぐってしまいそう

 

 

るいきさんへ

わーん 泣ける・・・

うちの子たちがるいきさんみたいに 思ってくれていたら

すごくうれしいなあ

るいきさんが お母さまを選んだのね いい言葉だわ

育ててくれそうだから選んだんじゃなくて るいきさんが

お母さまを守ろうと思ったのね

お母さまにその話されたらいいなって 思います

「金持ちになったことがないからわからない」に

ぷぷぷと 笑ってしまいましたわ

そうね 私もそうだわ

なったことないから いいかどうかわからないのに

金持ちになりたーい とか 思ってしまっています

ほんとね 今の自分をたのしまないとね

私個人の感覚だけど 年をとるほど 人の目なんかどうでもいいし

自分がたのしまなきゃ って 思ってきています

るいきさんはまだまだ若いし

若いとしんどいことも多いかもしれないけど

楽しんでいきましょうね

 

 

のんぴこさんへ

その わんこの話 はじめてききました

いい話ですね

わんこたちは 勇気があるわ

そんな自分のこれからの時間を知ったうえで えいっと

現世にふみだすんですものね

まあ らいちゃんは るんるんで 犬生をふみだしたと思いますよ

しあわせなその様子をきいてきているので

ちょっとかわいそうなわんこの話をきくと のんぴこさんを

思い出してしまいます

こちらの話にでてきたわんこは そのあと しあわせになったのかなあ

最近はペットショップで 小動物を買っても

ずっときっちり飼います みたいなサインをするのに

わんこを飼うのに その覚悟がなかったとは・・・

うちの鳥たちも欠点だらけだけど もし よその人にあげないと

いけなくなったとしたら と 思っただけで

胸がいたくなりますもん

我が子と一緒ですよね

 

 

なちゃんさんへ

はじめまして

くだらない話ではないし ご自分のこともいくらでも語ってくださいませ

それに すごい人生ですよー

思わず 一番いけない言葉って 自分がかいた「私にはできない」って

言いそうになったわ

そんなことはない

好きな人とその子どものためですもん がんばりますよね

こちらは 生まれたときからなので 徐々に知識もついて

行動にも 赤ちゃんのときから 徐々になので なれていってますが

いきなり その子のママをするのは すごくハードだったことと思います

それをさらりと語られるところがこれまたすごい

そして これまで療育をうけておられないのに

その段取りをされて その子にとって なちゃんさんが ママになって

すごく幸せなことですよね

ご主人 アスペ いろいろありますでしょー

うちもトーサン 発達障害っぽいので (今や加齢もくわわって

なにかなんやら) きー--- って なりますもん

スヌーピーの格言か!

そういえば だれかにも そういわれたような いわれてないような・・・

(トーサンだけじゃない 私も加齢で 頭が・・・)

私は 柴門ふみ氏の家族の食卓 だっけ・・・

からの言葉です

そこでは もっと 丁寧に書いてあるんだけど・・・

トランプのカードにたとえてありました

スヌーピーって いいことば 満載ですよね

 

 

アカサタナさんへ

そのことば るるさんもコメントに書かれていたことばですね

私は カトリックの叔母に言われましたが

その言葉がはげみになったんですよ

そのあと 「いや この言葉おかしい」って 思ったりしましたが・・・

たとえば 飢餓の国にうまれ うまれてまもなくなくなる子とか

この言葉をどうつなげたらいいのか わかりませんもん

その お友達の重度の息子さん

うちの長男と少し似ていますね

うちは目も耳もだめっていわれたけど ずっと寝たきりでしたし・・・

ひげはうすくて そらなくていいくらいだったんですよ

30代になれたことはすばらしいことですね

アカサタナさんに 力をもらわれたんでしょうね

 

 

レンハハさんへ

そっか 手をかけた回数とか かわした笑顔が

成長させるのね 

なんだか いい言葉

そうなのよね

薬でものんで ぽんっと 普通の子になればいい

って 昔は思ってきたけど

もし今 そんな薬があって 普通の子になったら

私 普通の子 育てたことないので こまっちゃう(笑)

(それに もう「子」とはいえない年齢。私の「子」であることは

たしかだけど)

っていうか 健常者の息子がほしかったんじゃなくて

我が子の障害がきえればいいって 思ってきたけど

今や その障害が その子自身になりすぎて

障害がきえたら その子ではなくなってしまうー--

最後のひと文も 深いわー

その通り!!!

 

 

レンハハさんへ

雑談へもコメントありがとうございます

よかった 仲間ね

ホントねー こちらの 言葉の失敗を

指摘してくださるのも 感謝だし

さらー-っと 流してくださるのも 感謝よね

まわりのやさしさのなか 日々くらしております

(そのわりに ひとの言葉には 難癖をつける佐々木であった)

 

 

 

 

 

 

 

↓ぽちっとしていただけたらうれしゅうございます


にほんブログ村

 
 
 

 

目がみえない 耳もきこえない でもぼくは笑ってる  障がい児3兄弟物語 (角川つばさ文庫)
目がみえない 耳もきこえない でもぼくは笑ってる 障がい児3兄弟物語 (角川つばさ文庫)
 
Amazon
 

障害児3兄弟と 父さんと母さんの 幸せな20年 (角川文庫)
障害児3兄弟と 父さんと母さんの 幸せな20年 (角川文庫)
 
Amazon