こわいーーーー
 
きゅうちゃん(オカメ男子)が またパニックおこし 1~2秒後
ゆれたーーー 地震
 
呉は震度3
 
今回は ゆきっちゃん(オカメ女子)も きゅうちゃんに遅れ さわいだけど
サザナミは静か
 
だいぶ遅れて キンカが 鳴いてます
 
 
まだ前回のパニックの傷がいえてないきゅうちゃん
 
今日は すぐに私が そばにいって
こわいねこわいねと 一緒に言っているので
すぐに落ち着きました
 
地震がめちゃくちゃこわいけど こんなきゅうちゃんを残して どこかへ行くのもこわかったりします
 
 
 
 
さて 本日の日記
今日はトーサン 11時前まで 用があり その後出発しました
 
ダスキンのお店に 3ヶ月分ためてしまった 汚れたモップなどを運び
ダスキンの仕事を1件すませ
義実家方面へ・・・
 
義実家を下見して なにが必要かチェックしてから (ホースとか・・・)
お昼にいきました
 
次男は 呉に残って 散髪と絵画教室
 
次男がいっしょじゃないので 外食できます
この季節 暑い義実家で 弁当はきつい
 
安くて はやくできるものがよくて
こじゃれたところや またされるところは さけて
中華も もう あきていて
じゃあ 海の駅で カレーでもたべる? と 行くと
メニュー一新 たかっ
やめて・・・
 
道の駅に 用があって 行ったついでに もう ここでいいやと
はいると 安いのが 売り切れ
 
もう あぶらは避けたいのに てんぷら定食にしたのは
メニュー表の写真をみたら
茶碗蒸しがついているし
デザートがおいしそうだったから
 
なーのーにー
温泉卵だし
わらびもち2つぶだし・・・
 

 
待ち時間
お身内が 楽パのオールスターへ行かれたかたからラインがきて
様子をたのしくききました
 
 
さて 暑いなか 義実家へ・・・
 
 
 
先日の雨で 義実家のあるあたりの3割が浸水とのこと
 
でも 今回は 床上浸水になってなくて
まあ 玄関とか 勝手口には 浸水していて
靴がだめになったりはしてましたが
もちろん前回より ずっといい
 
ご近所に会わなかったので 様子はきけませんでしたが・・・
 
ホースを新しく買って 玄関のどろとか 洗いました
 
 
 
 
スイカ
大きさ比較に 私の足 (作業服姿)もいっしょに撮影
しばらく行けないので これは 収穫しました
まだ だめかなあ
まだ 切ってません
 
 
ブラックジョー
 
ちっこいナンキンが 2つくらい
 
ナンキン 絶不調
 
そして それより こまる お庭ジャングル
 
 
 
もう 死んでるプチトマト
 
少しだけ 収穫できました
 
このゾーンのプチトマトはそれなりにあるんだけど
タイミングよく とりにいけるかどうか
 
次男 ダイエット中につき
ここで ケーキを食べて帰る(笑)
 
こちらのケーキ屋では まるごと桃タルトが 今日スタート
 
でも 去年 それより普通の桃ショートがおいしかったんだけど
今年はうーん
桃を 軽く 甘味をつけた加熱をしてないか・・・
その加減の差なのか ちょっと残念
 
ご近所がみたら
「ささきさんとこ 来ていたけど 庭 全然かわってないじゃん」
って 程度にしか 変化はないけど
よーく 頑張って
トーサンなんか 全身 汗でずぶずぶ
 
全身きがえたわけですが
「さあ 帰るぞ」
と 荷物を持って 出入り口へむかう姿が
ズボンだけ はいてません
パンツ姿で外歩くんかいの
と みていたら ぎりぎりで 気付いて ズボンをはきに もどってきました
わすれていたようです
 
 
 
夕方になると スーパー やすいのよね
 
キンメの刺し身に キンメの頭もついていて
次男がよろこびそうだな
頭は 煮つけて・・・
 
さしみのはしっこを あつめたのが 今日はたっぷりでやすく
 
あら サザエもやすい
 
で 次の店へいくと
あら 国産牛が 半額になってる
まいたけと 焼こうかしら
 
あら 細かい角切りが 半額
 
カレースープにどうかしら
 
と すんごいごちそう (でも トータル2500円 たまにはいいか)
 
 
 
以上 本日の日記でした
 
 
 
 
きのうのブログで ぎゅうひのことを 牛皮(と 変換される)と
かきつつ 違和感をおぼえていたら
友人がしらべてくれて
求肥
 
そうそうそう 求肥
 
と 思っていたら
しらべてくれて こうだそうです
 
えらくなったわ
 
f:id:dongurin23:20210717151005j:image
 
 
 
 

↓ぽちっとしていただけたらうれしゅうございます


にほんブログ村

 
 
 

 

目がみえない 耳もきこえない でもぼくは笑ってる  障がい児3兄弟物語 (角川つばさ文庫)
目がみえない 耳もきこえない でもぼくは笑ってる 障がい児3兄弟物語 (角川つばさ文庫)
 
Amazon
 

障害児3兄弟と 父さんと母さんの 幸せな20年 (角川文庫)
障害児3兄弟と 父さんと母さんの 幸せな20年 (角川文庫)
 
Amazon