インテリアコーディネートサービスQ&A

 

 

今までにお客様からいただいたご質問を、

Q&A方式にしてご紹介します。

 

 

新しいご質問も頂きましたので

追加でシェア致します。

 

 

ぜひ参考にして下さいね。

 

 

NEWQ:現在リフォーム中で、壁紙をあと一週間程で決定しなければなりません。

複数ずつの候補はあります。

先に壁紙についてご相談し、インテリアコーディネートは通常の納期でという2段階でのご提案でも対応していただけますか?

 

A:はい、対応可能です!

ご希望のクロスサンプルを取り寄せるなどの準備があるため、今日明日では無理ですが、一週間ありましたら対応致します。

通常のインテリアコーディネートサービスとして追加料金無しで承ります。

その際は壁紙候補の品番を先に教えていただく、またヒアリングシートを先にお渡しし、早めにご記入していただくなど、お客様にもご協力をお願いしております。

 

 

 

Q:カーテンや壁紙のご提案もしていただけますか?

 

A:もちろんです!

ご希望のインテリアに合う壁紙やカーテンのご提案をさせていただきます。

 

※ただしお見積もり金額は参考程度になる事、

最終的な購入・工事等の手配はお客様自身に行っていただく事をご了承下さい。

 

カーテン(ロールスクリーン)

ご提案例

 

 

 

Q:造作家具のご提案もしていただけますか?

 

A:もちろん可能です!

お客様のご要望を伺い、

使用目的やインテリアに合ったものを

パースなどに入れてご提案させていただきます。

 

※ただしこちらもお見積もり金額は参考程度になる事、

最終的な購入・工事等の手配はお客様自身に行っていただく事をご了承下さい。

 

 

造作棚ご提案例

 

 

 

ご提案後、

「本格的な図面を作成して欲しい」

「施工業者さんと打ち合わせして欲しい」

等のご要望がありましたら

別途追加料金にて承る事も可能です。

気軽にお申し付け下さい。

 

 

 

 

 

Q:すぐには家具を購入したり、インテリアを変える事が出来ないのですが

コーディネートをお願いしても良いですか?

 

A:もちろん大丈夫です!

先にコーディネートしておいて今後の方針を立て、

お部屋作りは後から自分のペースで

ゆっくりと行っていただいて全く構いません。

 

 

 

 

 

 

また、

これはご質問は頂いていないのですが

私からの補足として。

 

 

Q:パパでもママでもないけどお願いしてもいいですか?

 

A:もちろんです!

私の今の立場をふまえブログのタイトルを

『パパママのための・・・』としていますが、

パパでもママでもなくても、もちろん大丈夫です。

(近々タイトルも変更する予定ですにっこり

 

今までのお客さまには

40代独身女性、50代DINKS、20代独身男性と

様々な方がいらっしゃいます。

 

 

 

Q:コーディネートしていただいた家具が気に入らなかった場合、

他の物を再度ご提案頂く事は出来ますか?

 

A:もちろん出来ます!

3ヶ月のメールフォロー期間中はいつでもご相談にのりますので

「もっと違うタイプでも提案して欲しい」

「別の家具も追加で提案して欲しい」

等、遠慮無くお伝え下さい。

 

 

 

 

 

 

この他にも聞きたい事がありましたら、

お問い合わせフォームより気軽にご質問して下さいね。

 

個別にお返事すると共に、

記事でも共有させていただきます。

 

 

 

 

それでは、本日はこの辺りで。

 

 

 

今回も最後までお読みいただき、

どうもありがとうございました(^ ^)

 

 

 

 

インテリアコーディネート

サービス現在受付中です(^^)

 

 

リフォームプラン提案

サービスモニター様募集中!

 

 

お問い合わせは

こちらからお気軽にどうぞ♪

 

 

 

愛知県在住

インテリアコーディネーター

一級建築士

 

川嵜あきこ

 

 

ランキング参加しています

ポチッと応援お願いします

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

 

ーKAWAくらしデザイン室ー