こんにちは。

「KAWAくらしデザイン室」

川嵜あきこです。

 

 

 

 

 

先日無事納品した、

「コンテンポラリースタイル」の友人宅。

(詳細はまた別記事で書きます)

 

今の家具を手放す段取りも含めて、

今後のアクション考えてみます!

 

 

との、

実に前向きなご報告と共に・・・

 

棚は(2案ある内の)

LOWYAの方で考えてみます。

(名古屋の)港の方に今週店舗が

できるらしいので、

そのうちブランドの雰囲気を

見に行ってこようと思います。

 

 

との一文が。

 

 

え、今度は名古屋に実店舗が出来るの!?

し、知らなかった・・・!!

(不覚・・・!)


 

 

LOWYAの家具は手頃なお値段と

程よくおしゃれなデザインで、

痒いところに手が届くような商品が多く、

何回かご提案の中に入れています。

 

 

が。

 

 

何せ今までは実店舗がなく、

昨年2店舗出来たもののとても遠く、

なかなか実物を見る機会がなかったのがネックだったのです。

 

 

これは早々に行かねば!!

 

 

という訳で、

本日早速、行ってみました。

 

 

 

港区役所駅から徒歩2分の

ららぽーと名古屋みなとアクルス別館(?)

蔦屋書店2階にあります。

 

 

 

 

エスカレーターで2階ヘ上がるとこんな感じです。

 

 

 

 

おおー。

ネットで見た事のある家具がたくさん!

 

 

 

 

 

 

 

これ、

ご提案した物の色違いですが、

なかなか良いですね。

 

 

 

 

 

ご提案した方はホワイトです

 

 

 

これも以前、ご提案した事が。

 

 

 

 

 

 

 

今ご提案中のお客様用の家具の下見も。

 

 

 

一番知りたかったのは、木目の質感ですが。

 

 

シャビーナチュラル色、

なかなか良いではないですか。

 

 

 

お値段を抑えた商品は、

ディティールがどうしても粗いのは分かりました。

組み立てもなかなかに大変そうです。

(組み立て説明書を見せていただきました)

 

 

 

 

でもそれは当然の事。

 

 

材質の良さ、

ディティールの細やかさ、

使い勝手の良さ等々、

詳細を詰めて丁寧に作り、

人の手が入れば入るほど、

お値段が上がるのは当然の事ですから。
 

 

 

ソファは・・・写真は撮っていませんが全体的に小さいです。

一人暮らしや実家暮らしでお部屋が狭く、

数年楽しめればいいや、

という方にはオススメです。

 

 

 

ずっと大切に使い続けたい家具には向かないかもしれませんが、

手軽におしゃれなお部屋づくりが楽しめるLOWYA。

 

 

上質な家具と上手く使い分け、

取り入れてもらえるよう

これからもご提案したいですね。

 

 

時計コーナーかわいかったです♪

 

 

 

みなとアクルスには

他にも

アルモニアや

リビングハウスなど

素敵なインテリアショップがあり、

駆け足で覗いてきました。

 

 

 

 

 

と言いつつ、

しっかり店員さんにお話を伺ってきました・・・

ありがとうございましたm(_ _)m

 

 

【LIVING HOUSE.(リビングハウス)】家具・インテリア雑貨のオンラインストア

 

 

 

息子が学校から帰ってくるまでに

家に着かなきゃならないので、

相変わらずの駆け足お出掛けでしたが、

少々疲れやすい体質の私には

このくらいがちょうど良いかも。

 

 

 

 

 

 

 

 

以前から気になっていた

アートストーン植木鉢を

リビングハウスで見つけて

お持ち帰り。満足♪

 

 

 

それでは、本日はこの辺りで。

 

 

 

今回も最後までお読みいただき、

ありがとうございました(^ ^)

 


 

 

 

 

 

『KAWAくらしデザイン室』

川嵜あきこ

 

愛知県在住

インテリアコーディネーター

一級建築士

夫・息子(小4)と

マンションにて3人暮らし

 

 

 

オンラインでも
コーディネートサービス

承っております

 

 

お問い合わせは
いつでもお気軽にどうぞ♪
 

 


 

Interior Coordinate Service