こんにちは。

「KAWAくらしデザイン室」

川嵜あきこです。

 

 

 

お知らせ

 

◇!あと1名様!◇

 

 

インテリアコーディネート

サービスモニター様、

12月12日まで募集中です!

 

 

\年内最後の募集になります/

 

クリックでご案内ページへリンクします

 

ぜひご覧下さい(^ ^)

 

 

 

さて。

 

無事目標のブログ100記事を超えたので。

 

これからはもう少し、

計画的にブログを書いていこうと思いまして。

 

 

 

手始めに、月に一回、

インテリアや整理収納関連本の紹介記事を書く事にしてみます。

 

 

 

今までにも何回か本の紹介記事を書いている気がするのですが、シリーズ化(?)してみようかな、と。

月一なら行けるのではないか、と。

 

 

 

本来なら更新日も決めるといいのでしょうが、まあそれは追々考えるとします。

 

 

 

 

 

 

という訳で、今月の本のご紹介は。

 

 

『人生が変わる 紙片づけ!』石阪京子著

 

 

 

 

 

 

 

 

片付けノウハウ本って、

本当~~~に沢山ありますよね。

 

 

 

でも、

『紙片づけ』だけにフォーカスした本は、

私が知る限りでは、この本が初めてです。

 

 

そして、私が一番苦手なのが

この『紙(書類)の片付け』だったりします。

 

 

紙って、一枚一枚は薄いので、

布団や洋服などの大物の断捨離に比べたら地味で。

 

しかも書類関係は

「後で必要になると困るし、とりあえず取っておこうか」

って、なりがちじゃないですか?

 

 

少なくとも私はそうです。

 

 

でも、それが積み重なると・・・

どんどん嵩張って、重くなって、

場所を取るようになってきます。

 

 

 

そして。

 

 

この本の第一章のタイトルは、

 

    

家にいるのにくつろげない、

モヤモヤ・イライラの原因は紙だった!

 

なのですが。

 

 

「紙」って結局、

「情報」なんですよね。

 

しかも大半が、チラシやら郵便物やらレシートやら学校からお便りやら、向こうから勝手にやってくる情報ばかり。

 

 

勝手にやってくるけど、無視できない情報が家の中にある。

あるので、気になる。

気になるから、なんだかモヤモヤ、イライラする。

 

 

読んでみて、なるほどなぁ、と思いました。

 

 

そんな紙と、どのように向き合えば良いのか。

 

何を残すのか。

 

どう残すのか。

 

 

そんな具体的な方法を一冊に渡って解説しているという、なかなか珍しい本です。

 

 


詳しくはぜひ、読んでいただきたいのですが、私的に心に響いた箇所についての感想を少し。

 

 

 

残すのはズバリ「金目の紙」と「使う目的がある紙」だけ 

 

「金目の紙」とは、請求書や保険の証券、資格の証明書など、お金を得る事に繋がる物。「金額が書いてある紙」の事ではない
 
 
「使う目的のある紙」とは、その紙自体が必要になる紙ー投票用紙や免許更新のお知らせーなど。
 
 

で、それ以外のほとんどの紙は捨てられる。

 

 

・・・。

 

クレジットカードの明細書やガスや電気料金のお知らせ、子供手当の振り込み案内など、

「金額が書いてあるだけの紙」を、かなり取っておいて有りました、私。

 

 

医療費の領収書も、保管義務は5年間。

なので、5年以上経った明細書は、見つけたら捨てる事に。

 

これだけで、かなりスッキリしました。

 

 

 

IT化は必須事項 

 

写真を撮ってデータとして残したり、
ネットで調べられる紙の情報(家電の説明書など)は潔く処分したり。
 
 
以前に『スマホ脳』を読んで、
「スマホ依存は良くない!」と思い、紙の情報はできるだけとっておこうとしていたのですが。
情報に溢れかえっている現代では、限度はありますものね。

 

 

 

 

 

 

スマホ依存は気にしつつも。

私も1年程前から紙の家計簿やスケジュール帳をやめ、iphoneだけでやりくりしているのですが、思った以上に便利で。

 

 


よく見る情報は紙

ほとんど見ないけど念のために取っておく情報はIT化と、

今以上にバランス良く使い分けていきたいな、と思いました。

 

 

 

 

 

紙の片づけが出来ない人は真面目で勉強熱心な人が多い 

 

 

・・・だそうですよ。

 

 

そう。

紙の片づけが苦手なあなた(と私)は、

真面目で勉強熱心なんです!

誇っていい。

 

 

そんな真面目で勉強熱心なあなたなら、

この本を読んだらきっと、

自分に必要な箇所を見極め、実践する事が出来るでしょう。

 

 

 

溢れる紙と紙の情報に困っている方、

一読の価値有りです。

 

 

 

あ、紙を増やしたくないのなら、

図書館で借りる、若しくはKindle版がオススメです。

 

 

 

 

 

「読む時間はないかも・・・」

そういうあなたの場合は。

 

 

毎日家に入ってくる、

郵便物やチラシ等の紙から。

 

封筒は一度開けて、中身を見る。

要るか要らないか保留かを判断して、仕分けする。

 

まずはそれだけを。

 

紙がたまって、やる気が失せてしまう前に。

機械的に処理していく事をおすすめします。

 

 

 

 

 

 

あなたも、紙の片づけ。

 

 

今日から少しずつ、

始めてみませんか?

 

 

やっているとだんだん気持ちがスッキリしてきますよ♪ 

 

 

そしてごちゃごちゃした紙類が減って、

お部屋も気持ちもスッキリしてきて、

もっとお家を素敵にして大好きな場所にしたい!

と思えてきたら。

 

 

ぜひ、私にご相談を。

 

 

今年最後のインテリアコーディネートモニター様、12日まで募集中。

 

あと一名様です♪

 

 

 

 

 

 

 

それでは、本日はこの辺りで。

 

 

 

 

今日もお読みいただき、

ありがとうございました(^ ^)

 

 

 

 

 

『KAWAくらしデザイン室』

川嵜あきこ

 

愛知県在住

インテリアコーディネーター

一級建築士

夫・息子(小4)と

マンションにて3人暮らし

 

 

 

インテリア

コーディネートモニター様、

現在募集中です!

 

 


 

Interior Coordinate Service