土曜日練習 | 空手道糸東会 山水塾町田支部のブログ

空手道糸東会 山水塾町田支部のブログ

こんにちは。町田の空手道糸東会 山水塾町田支部です。

火曜日は本町田小学校体育館、土曜日はセントラル警備保障東京研修センターで活動しています

体験無料です。入塾後は1回1家族500円です。体験希望者は事前にブログへのコメントでご連絡お願いします。

われらが商品開発部は様々なものを開発してくれます


ブランド名は「&THE WILD」


木製の食器



人気者ほし君の名刺入れ


そして亀道場さんとの姉妹道場ロゴをあしらった木製うちわ


時には山水塾メンバーの結婚式のプレゼントなども作成します


そして、ここ最近の製品は…


道着の胸につける「ワッペン」です


「東京」とか「神奈川」とかあれだけでいいお値段しますよね


それをなんとむちゃくちゃ安く作ってくれます


ですが…時々、製作者は大きな間違いをしてしまいます


今回、その間違いの餌食になったのがこの女性…樋口侑香…


神奈川県大会2位の実力者


「神奈川」のワッペンを希望されていたのですが、製作者は老眼なのかなんなのか…こんなワッペンを作ってしまいました



「神奈月」


そして、製作者である吉田立樹はこんなポーズを要求します

「武藤敬司…」


ああ…全国選手になんてことを…そして、何をお前もやってるんだ…侑香…


意外に気に入ったようで基本練習中ずっとつけていました


お茶目な山水塾町田支部


やっぱり素敵な仲間たちがたくさんいます!


そして、来週本当ならこれまた愉快な仲間たちがたくさんいらっしゃる亀道場さんと合同の寒稽古の予定でしたが…


4月くらいまで延期することとしました


まあちょっと世の中的にはざわざわしてますしね


ということで、今週の練習は4月に延期した寒稽古の練習です!




実は先週の3連休の月曜日、私はげんさんとともに亀道場さんのハードな稽古に行ってまいりました


そこでは寒稽古で行う練習の一部の予行練習をして頂いたのですが


私、2回ほど死ぬかと思いました


なので、これはやばいということで本日は4月の寒稽古に向けて我々を慣らせていくためのハード(まだハードではない)トレーニングを行いました


4月には我々はマッチョな姿で江の島の海に向かって波を切り裂く突きや蹴りをしていることと思います


さあ、がんばるぞ!