リモートワーク | 空手道糸東会 山水塾町田支部のブログ

空手道糸東会 山水塾町田支部のブログ

こんにちは。町田の空手道糸東会 山水塾町田支部です。

火曜日は本町田小学校体育館、土曜日はセントラル警備保障東京研修センターで活動しています

体験無料です。入塾後は1回1家族500円です。体験希望者は事前にブログへのコメントでご連絡お願いします。

あー…今朝も雨

 

 

と思ってたら起きたら雨が上がってる

 

 

ということで早速歩いてきました

 

 

リモートワークも5月いっぱいまでと思っていたら、会社からヒアリングが来ていて「6月以降も出社率は50%以下にしてほしいが可能か?」ということで6月中も多分リモートワークになりそうです

 

 

会社で会議室がなかなかとれないこともあるので、会議を月曜日に固めてその日は完全リモートワークでテレビ会議Dayにしようとか考えていましたから、まあ大きな問題はないかなと

 

 

大きな問題といえばそれで体を動かさないと更なる肥大化が想定されることくらいです

 

 

最近、ビジネス系の服は一切着ていません

 

 

先日、お客様とのテレビ会議があったのですが、やっぱり上だけシャツを着て、下はウェストゴムの短パン…

 

 

そして土曜日はちゃんと道着着ていますが、これもそもそも大きなつくりの服であるため、ムチムチ感は出ません

 

 

今このビジネス用のズボンとかはいたら大変なことになるんだろうな…とちょっとだけビビっています

 

 

いくらストレッチするズボンといっても限界はありますもんね

 

 

やせるというより、体型を何とかしないとです

 

 

そして、今週の土曜日ですが、大阪の倉田真菜ちゃんに相談して、オンライン稽古をお願いすることにしました

 

 

こういうタイミングだからこそできること「地域を超えた稽古」です

 

 

今も国吉先生が毎週石川県からオンライン稽古でTokuakiートキャンプで壮絶なトレーニングをしてくれています

 

 

そして、塾生の皆さんからしても「またいつもと一緒?」という飽き感もあるかな~と思っているので、時々こういうゲストに登場いただくことも大きなインパクトもあっていいと思います

 

 

真菜ちゃん、ありがとうね!塾生一同楽しみしています!