丹沢とかあちらの山々がきれいに見えます。
本日も朝からちゃんとウォーキングです
ちょっと寒かったですね
昨日、横浜糸東会の木戸口先生からうれしいお知らせを頂きました
侑香がJKFanに写真入りで載っているとのこと
コロナ影響で中止になった3月に行われるはずだった彩の国杯に出場予定だった選手たちの顔写真が掲載されています
むちゃくちゃ残念でしたが、こういうところでちゃんと掲載してもらってありがたいなと思いました
買いに行かねば!
せっかくの本ですもんね
JKFanの編集部の皆様、ありがとうございます!
ちなみに彩の国杯、開催されてたら第一ラウンド新潟の万優ちゃんと同じ組でした
そして、本日もそのままひなた村まで行って形の練習
いつも同じ時間に由紀さおりの夜明けのスキャットを生声で披露頂ける素敵なお婆様とその旦那様のご夫婦がいらっしゃらないじゃないですか…
昨日もお会いしなかったので、何かあったのかと思わずみんなで不安になりましたが…
練習が終わり、さあひなた村を出ようというタイミングでお元気な「ルールールルルー♪」を拝聴することができました
こういうご時世ですから、何かと心配になります
お元気そうでうれしかったです!
が、しかーーーし!…こちらの張り紙をご覧ください
5月末まで施設は利用できないとのことです
まだ緊急事態宣言が延長になるとも何とも言われていませんが、東京都の方からお達しがあったようです
「深刻な事態」と認識していると先日お電話でも言われました
5月末までWEB稽古をすることがほぼ確定です
となると…開き直って火曜日の練習もWEBで再開してしまおうかな
5月はこんな感じをちょっと考えてみます
火曜日:1時間WEB稽古(ライブ配信)
土曜日:午前→40分×3回WEB少人数稽古、午後→1時間WEB稽古(ライブ配信)
それ以外:30分程度 予約制で個別チェック
WEBでできるってことは場所の制限がなくなりますから逆に言えばやりたい放題ってことですよね
僕の出勤状態がどうなるかによりますが、リモートが続くなら上記を検討します!