関東大会前週&昇級試験1週間後…
このひと段落した感じと来週に向けた緊張感とが入り混じる今週の練習。
さらに、今週は小学校や幼稚園のイベントで人もまばら…。
こういう時こそちゃんと練習しなきゃ。(昔3人くらいでやってるときは迷わず卓球やってましたが)
今週から昇級試験をうけて、みんなの帯の色が変わっています。だいぶカラフルです。
みんなそれぞれ嬉しそう。
黒帯になった星くんは今日、出張から帰ってくるお父さんと買いに行くらしいです。
いいですね~。
さて、今日の練習です。
オオワクベーシックスペシャルやった後は、移動基本。
前回の昇級試験ですごい気になってたことがあります。
握りの甘さと突きのしゃくり。
おじさまたち、そして星くんのお腹を借りまして、移動基本の追い突きと虐突きの時におじさまたちの腹をおもっきし突くということをやってみました。
やっぱり重心が安定している子、突きに体重が乗ってる子、脇がちゃんとしまってる子は突きがイタイ。
そうでなければおじさんたちの腹にはじかれてしまいます。
これ結構いい練習でした。
おじさまたちの腹もまあまあ弾力がありますから突いた瞬間に若干衝撃吸収材のような働きをします。
変に手首を痛めることもなく…。笑
そして、その後は関東大会組は形の練習。
そのほかのみんなは形+組手の練習。
今日は形は松本さんや秋山さん、組手は肥田野さんやゆうすけくんがしっかり面倒を見てくれました。
ありがとうございます!
こういうのいいですね!
さて、来週もセントラル警備保障様の東京研修センターで13時~です。
あ!そういえば…
山水塾町田支部、ついに平日稽古も始めます。
毎週火曜日19:15~20:45本町田小学校体育館です。
11月20日(火)からスタートです。
土曜日だけだと行けないという方も是非これを機に遊びに来て下さい。
火曜日は基本を中心にしっかりやりたいなと。
料金はとりあえず仮となりますが、火曜日+土曜日練習で一家族500円です。
両日でても、片方出ても500円です。
日曜日の自主練はまた別途一家族200円です。
安い気がする…。笑
首がまわらなくなったらまた皆さんに相談しますね。
それでは、体験・見学お気軽にどうぞ!