今日はどっちかって言ったら試合向けの練習。
けど、今日もちゃんとオオワクベーシックスペシャルをやります。
軸。
絶対軸。
軸をぶらさない。
もう呪文のように軸軸言います。
今年、たくさんの試合に出るって決めて、実際出てみて感じること…
うまい人たちは姿勢がすばらしい。
そして、軸がぶれない。
鍛錬の積み重ねができてるんですね。
僕らもやっぱり基本をちゃんとやって、軸をちゃんと作り、姿勢をめちゃくちゃ意識していこうって決めました。
なので、そうします。
しかし、亀先生のところでやったしゃがむ四股突きとスクワット四股突き、そして前屈からの前足での蹴り&後ろ足での蹴り(軸を後ろ→前と動かして蹴る)…本当によくできてます。
軸を作るのに、本当にいい練習です。
亀先生、本当にありがとうございます!!!
※次は1月くらいに合同練習しましょうね!(ドリンクも絶対)
さて、今日の練習風景。
昨日は運動会でこれなかったはなちゃん、ひのちゃん、ことちゃん、じんくんが来てくれました。
幼年のことちゃんを教えるいおりとじん。
やっぱりこういう姿が本当に山水塾らしいな~って思います。
先輩がちゃんと後輩を教える!
こういうことをすることで、小学生でも先生の経験ができる。
先生の大変さが少しでもわかると、学校の先生も喜んでくれると思います。
※僕らは好きでやってるので大変とは全く思ってません。
なんと、明日も塾生のご意見により練習することにしました。
10時~12時でひなた村第一レクレーションルームです。
来たい人はぜひ!