三連休全部空手 | 空手道糸東会 山水塾町田支部のブログ

空手道糸東会 山水塾町田支部のブログ

こんにちは。町田の空手道糸東会 山水塾町田支部です。

火曜日は本町田小学校体育館、土曜日はセントラル警備保障東京研修センターで活動しています

体験無料です。入塾後は1回1家族500円です。体験希望者は事前にブログへのコメントでご連絡お願いします。

振替休日も練習。

なんだか久しぶりのホームです。


ただ、昨日、一昨日の練習で結構いつもと違うところが筋肉痛。


正しい突き、受けをするとここが痛くなるのか…。


さて、今週末はSKIF親善試合。


形は予選は基本形MUST。


そして、組手はなんと「一本組手」という懐かしのルール。


これ、今日生徒に説明したのですが理解できない模様。


突きと中段蹴りが同じ技ありというのが???って感じでした。


今日来ている子たちはみんな試合に出るので、本番でうつ形を練習。



明らかに前よりも上手になってるな~と。


特に姿勢。


そこをずっと修正してきているつもりですから、それが直ってなければ意味がない。


そして、組手も。


組手は腕から飛び込む形ではなく、ちゃんと腰を据えてまっすぐの姿勢で飛び込むオーソドックスな組手の練習。


組手で姿勢を壊したくないので、あえてこの形で。


それでも、間を意識させるのと、実際の動きの中での攻撃、防御からの攻撃のイメージ。


さて、今週の土曜日はひなた村のカリヨンホールで13:00~15:00です。


日曜日の最終調整と昇級試験対策ですね。


体験受け付けています。


お気軽にどうぞ。