合宿二日目 | 空手道糸東会 山水塾町田支部のブログ

空手道糸東会 山水塾町田支部のブログ

こんにちは。町田の空手道糸東会 山水塾町田支部です。

火曜日は本町田小学校体育館、土曜日はセントラル警備保障東京研修センターで活動しています

体験無料です。入塾後は1回1家族500円です。体験希望者は事前にブログへのコメントでご連絡お願いします。

合宿二日目。


基本的にコテージのカギはかかってません。


なので、楽勝で子供たちの侵入を許します。笑


寝てられません。


「何時に起きるの?」


目覚まし時計以上のホスピタリティです。


起きようと思っていた時間より2時間以上も前に起きました。


二日目はコテージから養沢センターに移動して、朝ご飯を食べてからの…



マスつかみ!!!!!




そして…つかんだマスを焼いて食べる!!!!!





私、このためにyoutubeでマスの締め方、さばき方勉強しました(直前に)。


見てください。


このマスさばき。


子供たち、楽しそう。


そして、そのあとは川遊び。


見守る保護者の皆様(先生含む)。


川遊びの基本は、やられたら…


倍返し!!!!!


川も冷たくて気持ちいい。


こちらは稲葉さんの太陽拳!



まぶしい!(笑)


そして…冷えたスイカ。


おいしい!!!!!


こうして午前中川で思いっきり楽しんで、山水塾合宿は打ち上げ!


午後からは有志でラフティング行きました。


川で楽しみまくった一日となりました!


一緒に合宿を作っていただいた先生方、本当にありがとうございます。


そして、ご理解をいただいていますご家族の皆様、いつもありがとうございます。


そして、参加してくれたみんな!!!!!


本当にありがとう!!!!!


楽しかったかな?


来年もこれ以上に楽しめるよう企画する僕らももっともっと考えたいと思います。


来週から通常モードです。


来週土曜日は久しぶりのひなた村で1部・2部コースです。


12:00~14:00が1部、14:00~16:00が2部です。


僕らと一緒に空手やりませんか?


体験お待ちしています!