先生大活躍 | 空手道糸東会 山水塾町田支部のブログ

空手道糸東会 山水塾町田支部のブログ

こんにちは。町田の空手道糸東会 山水塾町田支部です。

火曜日は本町田小学校体育館、土曜日はセントラル警備保障東京研修センターで活動しています

体験無料です。入塾後は1回1家族500円です。体験希望者は事前にブログへのコメントでご連絡お願いします。

今日は旭町体育館の多目的室での練習。


めっちゃ広いんです。


なので、今日も全員練習です。


うしろから撮ると顔を隠す作業が少なくてすむということに気付きました。


楽です。


これだけのメンバーで形いっしょにうつと、本当に壮観です。


写真提供Wさんの奥さま(顔のボカシまでありがとうございます!)

あの3人でやってた頃…ブログには人数いる風に書くの苦労しました。


ただ、レベルも幅広いので結構教え方も工夫しないといけないなと思います。


同じ級の方々を近くに集める的な感じです。


塾生みんなにとって満足頂ける道場にしたいので、教える方も頭フル回転です。


國吉先生もスタンドをフルで使ってました。(笑)


慎平先生も水のたまったひざの痛みもなんのそので指導にあたってます。


そして、通常稽古のあとは強化練習です。


別に追加料金がかかるわけでもなく、やりたい人だけ残るというまあまあストイックな練習タイム。


先生は元ナショナルチームの大和久先生。


写真提供Wさんの奥さま(顔のボカシまでありがとうございます!)

大和久先生の教え方って本当にスゴい。


今日だけで少なくともレベルが圧倒的に上がりました。


本当にこんなに上達するんだってくらい。


大和久マジックです。


今年、真剣にみんなで試合に勝ちたいと思ってます。


手応えを感じるのってやっぱりスゴいですね。


この調子でアゲアゲでいきましょう!


来週は藤の台ホールで12時ー14時、14時ー16時です。


日曜日も10時ー12時で藤の台ホールにて自主練やります。


体験も受け付けてまーす!