嬉しいことがいっぱい | 空手道糸東会 山水塾町田支部のブログ

空手道糸東会 山水塾町田支部のブログ

こんにちは。町田の空手道糸東会 山水塾町田支部です。

火曜日は本町田小学校体育館、土曜日はセントラル警備保障東京研修センターで活動しています

体験無料です。入塾後は1回1家族500円です。体験希望者は事前にブログへのコメントでご連絡お願いします。

本日も練習。


今日は嬉しいことがいっぱいありました。


一部も二部もみんなうまくなってきてます。


年長のTくん、年中のKくん、形、上手だったね。


テレビでも取り上げられたIさん親子、超絶うまくなっててビックリです。


Aさん親子も本当に上手に!


WさんやGさんはほめるとデレデレになっちゃうからほめるのやめとこ。(笑)


書き出すときりがないんで書きませんが、ホントに上手になってました。



大和久先生とそんな話をしてました。


今日は大和久先生と組手で盛り上がりました。


大和久先生は元ナショナルチームです。


形の選手でした。


もうそれはそれは素敵なタイトルいっぱい持ってます。


こういう人に教えてもらえる歓びもスゴいんですが、組手は一緒に楽しくやれます。


今日、思いっきり僕の本気の刻みをかわされました。


よまれました。


次はよまれないよう、対策しますね。


チッ(・ε・` )


そして、小6女子Kちゃん、今日も本気の上段をキレイにかわされカウンターで突き刺さる中段頂きました。


あの速さは反則です!


そのあとに一発、いい上段をお見舞いしたのですが、おもっきし視聴率が低くて誰も見てくれてませんでした。


本人に言っても「覚えてない‼」と。


ただの文句いいのおっさんみたいで見苦しい。(泣)


次はあの高速カウンターもらわないようにしたいな~‼


明日は日曜練習です。


楽しみです。明日も組手ガッチリやりたいです。