町田市オープン大会、みんなで参加してきました。
まずは結果を。
【形】
一般有級 3位 Yさん
シニア ベスト8 大和久先生、僕
v( ̄ー ̄)v
【組手】
一般有級 3位 Wさん
一般有段 ベスト8 岩崎先生、國吉先生
シニア ベスト8 Kさん
優勝 僕v( ̄ー ̄)v
参加された皆様、本当にお疲れ様でした。
本当にドラマチックな一日でした。
子供たちの試合は一試合一試合、涙をこらえて見てました。
本当にみんなが緊張しながら一生懸命戦ってました。
勝ち負けじゃないです。
一生懸命な姿に心を打たれます。
岩崎先生は泣いてました。(笑)
ご父兄の皆様、見学に来てくれた塾生の皆様
大きな声援、本当にありがとうございます。
子供たちも大人も、皆様の声援で頑張ることができました!
本当に本当に嬉しかったです。
ありがとうございました!
安澤先生、早朝よりお越しいただき、ありがとうございました!
夜も遅くまでお付き合いいただき、本当に申し訳ありません。
先生に見て頂いてるだけで、熊をもやっつけることができそうな気になります。
ありがとうございました!
そして、先生たち。
心から尊敬します。
みんな山水塾町田支部を背負って戦ってました。
一緒に戦えたこと、心から感謝。
大和久先生は相手の道着、やぶってました。(笑)
最後に…私事ですが組手、優勝させて頂き、本当にありがとうございました。
決勝で戦った防衛省の飯塚さんが
「刻み、速くなってませんか?」
と、試合後に嬉しい感想を頂きました。
この一年の練習の成果です。
大和久先生をはじめとする他先生方のアドバイスを形にできたと思ってます。
全少選手のKちゃんや、元インターハイ選手のでっちの動きも勉強させて頂きました。ありがとう!
そして、何よりもみんなの声援で勝たせて頂きました。
僕の感覚値ですが、シニアの決勝が一番盛り上がってたと思います。
とくに大和久先生、岩崎先生、國吉先生…
僕、もう呼吸困難で死にそうな時に励まして頂き、心から感謝!
1ポイント取る毎に「キレてる~!」、ありがとうございました。
キレてないんですが、あの声援で自分が今日はキレてると錯覚できました。
そして、応援席からの
「片山せんせ~‼」
泣けます。今でも泣けます。
呼吸困難な僕を奮い立たせてくれました。
ありがとう!
山水塾町田支部、本当にいい道場だと思います。
次は昇級試験ですね。
切り替えていきましょう!
来週は藤の台ホールです。