
本日は撮影付きです。
先生は熊を素手でやっつける技術以外に、プロ級の撮影技術、編集技術をお持ちです。
「記念になるから」
と試合や練習を撮影頂き、DVDに焼いて配って頂きます。
武道始式には、自前のプロのカメラ機材を持ち込まれます。
道着を着てなければ本物のカメラマンです。
いつも本当にありがとうございます。
そんな本日ですが…世は運動会シーズン。
塾生も本日は結構運動会でして…

いつも大盛況の第一部もこんな感じ。
ほぼマンツーマンです

めちゃめちゃしっかり稽古できたんじゃないでしょうか。
そして、第二部。
一部でもやったのですが、安澤先生、O先生による巻き藁突き講習会が。

しっかりビデオにも撮られてます。
普通の突きだけでなく、裏拳でも巻き藁たたきました。
メッチャ痛い

ボクの悲鳴が収録されたDVDの出来上がりが、とっても楽しみです。
安澤先生、O先生、ありがとうございました!
今日の練習で、塾生達も空手家の拳に近付いたんじゃないでしょうか。
来週も藤の台ホールで練習です。
見学、体験受け付けてまーす。