***********************
ミラーサイトの記事

http://sansirohike.blog.fc2.com/blog-entry-5998.html
はトラックバックが可能です。
***********************

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

酒は百薬の長といいますが、ヒトの
ためだけの言葉ではなかった?

世界の農業を変える? 植物を強くする「意外な液体」

 「生物刺激剤」という物質や微生物が注目されている。
植物に働きかけて環境ストレスへの耐性を高める働きが
あり、世界の農業に変革をもたらすと期待されている。
その候補に、ある「身近な液体」が名乗りを上げているという。
ー中略ー
 エタノールを与えたシロイヌナズナは、その後に塩水を
与えても、枯れずに耐えた。畑のレタスをビニールトンネル
で覆って最高35~40度の高温にすると、エタノールを与え
た方がよく育った。
 コムギやイネの水やりを一定期間止め、乾燥下に置くと、
その前後に水だけを与えたグループはほぼしおれたのに
対し、エタノールを与えたグループは7割以上が生き残った。
ー中略ー
成果の一部は英学術誌(https://academic.oup.com/pcp/
article/63/9/1181/6674685)に掲載された。



<参考>

エタノールが植物の高温耐性を高めることを発見
-農作物を高温に強くする肥料や技術の開発に期待-
https://www.riken.jp/press/2022/20220622_1/index.html


エタノールが植物の乾燥耐性を高めることを発見
-農作物を乾燥に強くする肥料や技術の開発に期待-
https://www.riken.jp/press/2022/20220825_2/index.html