***********************
ミラーサイトの記事

http://sansirohike.blog.fc2.com/blog-entry-5992.html
はトラックバックが可能です。
***********************

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自然は人間に呑気になるなと
警告ですか?

地震のたびにいろんな種類の地震を
教えてくれますね。

今回の能登半島の地震って、志賀原発の
場所ではないですか。

まあ、それはそれとして、日ごろから地震に
そなえないと。

専門家「群発地震、年単位で続く可能性も」 石川・能登震度6強

 地震活動が活発化していた石川県能登地方で5日、
最大震度6強の地震が発生した。今回の地震を
はじめとする一連の群発地震は、いずれも地下の
水が誘発して起きたとみられる。
ー中略ー
 東京大地震研究所の古村孝志教授(地震学)に
よると、水が地下の岩石の割れ目に入り込むと、
岩盤が壊れやすくなり、破壊に伴って地震が起き
やすくなるという。「実際に、能登半島は地殻変動
で膨張しており、水が上がってきていることを示し
ている可能性がある」と指摘する。