***********************
ミラーサイトの記事
http://sansirohike.blog.fc2.com/blog-entry-5716.html
はトラックバックが可能です。
***********************
ついに東京都のコロナ感染者数は4万406人と
初の4万人超え。
またWHOは1週間当たりの新規感染者 約97万
人で日本が世界最多と報告しています。
しかし、政府各自治体は重症者率が少ないこと
などあって経済優先のために行動規制をしない
という方針を発表しています。
まあ、日本人の特性なのかもうあまり心配しなく
なっているかも知れません。
しかしながら、やはりこれだけの感染者数となると
重症化しなくても仕事などを休む人が大幅に増加。
結果として、社会インフラの崩壊が生じてしまいます。
医療、交通、福祉…コロナで欠勤、人手不足 「工夫してもギリギリ」
新型コロナウイルスの感染「第7波」による感染者や
濃厚接触者の急増で、医療機関や公共交通機関、
福祉施設など市民生活を支える現場で業務に支障が
出ている。政府は社会経済活動を維持するため濃厚
接触者の待機期間を短縮したが、感染拡大のスピード
が速く、狙い通りの効果が出るかは見通せない。
<関連記事>
JR九州が特急120本運休へ コロナ感染拡大、乗務員確保が困難に
https://digital.asahi.com/articles/ASQ7T5DZ5Q7TTIPE00R.html?iref=pc_ss_date_article
全国154郵便局、窓口業務休止
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15370492.html?iref=pc_ss_date_article
小田急バス188便を運休へ 新型コロナの感染影響で業務できず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220726/k10013736871000.html