***********************
ミラーサイトの記事

http://sansirohike.blog.fc2.com/blog-entry-2597.html
はトラックバックが可能です。
***********************







早口言葉の一つ。

お茶立ちょ茶立ちょちゃっと立ちょ 
青竹茶筅(あおたけちゃせん)で
お茶ちゃっと立ちゃ


何だこりゃ。o(^▽^)o

ところで、青竹茶筅って
ご存じですか?

茶筅って抹茶を点てるのに
使用しますが、淡竹(はちく)を
3年目の冬に伐採し、煮沸して
油を抜いてから露天乾しにして
白竹にし、その後数ヶ月~数年
寝かせてから加工します。

ですから、茶色が普通。

ところが、お正月初釜用は
青竹のままのから作った
茶筅を使うそうです。

というわけで、記事。

もういくつ寝ると… 初釜用の青竹茶せん、生産が最盛


全国一の茶せんの産地として知られる
奈良県生駒市高山町で、初釜用の青竹
茶せんの生産が追い込みを迎えた。
同町に500年伝わる指先の技を
受け継ぐ翠華園(すいかえん)では、
職人が直径約2センチの竹を長さ12
センチほどに切り、8工程かけて手作
りしている。原材料の真竹は緑色だが
時間がたつと白く変色するため、作り
置きできない。注文が増える年末は
1日に100本以上をつくり、即日
出荷することもある。




【新品】【書籍・コミック エンターテイメント】CD 古今東西の早口言葉 55編
¥840
楽天