10円玉で 蚊の幼虫ボウフラを撃退 | 阿滝三四郎のブログ

 

10円玉で 蚊の幼虫ボウフラを撃退

 

 

 

実はもう何年も前から

実家のここに置きっぱなしの

このバケツ(右側)

 

 

実家の建物と駐車スペースの間に置いてあって

車が突っ込んでも直接外壁や窓に支障がないようにと

親が置いたものだった

車で突っ込んだら

こんなバケツごと窓ガラス粉砕しそうだけどね(笑)

 

もう何年も

このバケツには雨水で溜まった汚い水が

写真のとおり溜まり

そして

この場所に置かれているにも関わらず

蚊の幼虫であるボウフラが

発生したことがなかったのでした!!

 

 

 

なぜ?と思って解かったのが

バケツの中に何年も

そう、このバケツが置かれて以来

入れられている2枚の10円玉の存在でした

で、調べてみたら

 

『10円玉や銅板を水中に入れると銅イオンが発生して

ボウフラが蚊に成長できない環境を作れるということでした』

 

 

 

親父になぜ10円玉入れたのかを聞いたら

ばあさんが10円玉入れたから知らないと返事

で、ばあさんに聞いたら 「?????」

そんなことすら覚えていないと

ボケが始まっているので

記憶が繋がったり繋がらくなったり(笑)

 

 

 

 

 

 

動画素材 PIXTA