聖神社(ひじりじんじゃ)
金運神社で知られている 『聖神社』
銭神様が祀られているという、この神社
金運アップのパワースポットとして
人気があるということで行ってみました。
人気があるだけあって
隣接してある駐車場は満車でした
社殿には、大きな和同開珎のモニュメントが!!
慶雲五年(708年)、秩父で見つかった銅が
朝廷に献上され
年号が「和銅」に改元されたそうです。
『聖神社』から約5分の場所に、銅を採掘していた
「和銅採掘露天掘跡」がありました。
「和銅採掘露天掘跡」に行くまでの散策路
猫が気持ちよく横たわっていました。
和銅採掘露天掘跡
斜面から銅が
発掘されているみたいですね。
もしよかったら、足を運んでみてください
聖神社
埼玉県秩父市黒谷2191