山裾の日なたの里を巡って、また県道へ戻って奥へ進みました。まもなく左側にお寺らしい建物が目に入ってきたので立ち寄ってみました。

 そしてそこから山地へ向かうことになりました。

 

  赤川の中流付近。

 

  ここにも川岸にネコヤナギがあった。

 

 白い塀がよく目立つお寺。立ち寄ってみる。

 

 つづら折り状の道を上る。

 

 階段を上ると正面に本堂。

 

 鐘楼と本堂

 

お寺の入り口にこんな案内図があった。このお寺を起点に「隠居山観音」巡りができ

るが、かなりの時間を要するらしいので、車で最上部まで行くことにする。

 

 「隠居山観音」巡りの最上部の駐車場まで行く途中から見た景色。

 

 坂道脇の斜面に花が咲いていた。春らしい一角。

 

  斜面に建つ民家。茶畑も。

 

 隠居山観音へ行く道の最上部の民家。母屋は見えないが土蔵が2棟で立派な構え。

 

 その近くから振り返った景色。県道から標高100m位上ってきた。

 

 この後、隠居山観音巡りをしました。その様子はまた明日に。