日曜日 kさんと一緒にパリダカ2台で山形へツーリング 山形は相性が良いです。母方の祖母が山形出身 1/4は山形に浸かっています。

今回はやや狭い道でオフ車2台で楽しましょうという企画 ちょっとマイナーなルートを攻めました。


朝7:30自宅集合 それまで暖気しましたが気温が高くなってキャブの調子が悪く 始動時被ります。  どこかでキャブレターのセッティングしないと
kさん来てから一緒に北へ 高速出口から旧朝日村高根地区へ 前回ツーリング時に雪で行けなかったルートを走り一度7号線へ戻り府屋から再び山道へ

日本国の登山口で記念撮影
更に山へ
雷峠 

新潟から山形へ抜ける道は4本あります
7号 113号 のほかにこの雷峠があります。


4本目は過去に嫌な思い出がありますが近々行く予定です。
雷峠から345号線を走り鶴岡市街から112号線へ
345号線はバイクで気持ちよく走れる最適のルートですよ。
112号線で寒河江ダム到着

来たとき日本一の噴水が出てましたがバイク止めたら噴水は止まってしまいました。残念

見たかったなあ

続く