なでしこリーグ日体大主将・FW李誠雅が学生ラストシーズンに直面した大きな試練。すべては夢への通過 | かっちんブログ 「朝鮮学校情報・在日同胞情報・在日サッカー速報情報など発信」

かっちんブログ 「朝鮮学校情報・在日同胞情報・在日サッカー速報情報など発信」

毎日ブログ更新して15年かっちんブログでは全国の朝鮮学校(ウリハッキョ)情報・サッカーの速報・全国の在日同胞達の熱い活動をもっと知ってもらいたいので最新情報をアップしております。青商会時代で培ったネットワークを使って全力で発信しております

 

 

 

image

 

(引用元:Yahooニュース スポーツジャーナリスト松原渓さんの記事)

 

 

 

なでしこリーグ日体大主将・FW李誠雅が学生ラストシーズンに直面した大きな試練。すべては夢への通過点に

 
 

 

 
 
 
 
↑こちらご覧ください。
 
 
 

【主将としての責任】

 東京五輪の中断期間を経て、8月28日になでしこリーグが再開した。9月12日に、女子プロサッカーリーグ「WEリーグ」が開幕するが、アマチュアリーグのトップリーグとなるなでしこリーグは3月に開幕してすでに16試合を終えており、残すところ6試合。9月2日現在、伊賀FCくノ一が首位を快走しており、勝ち点11差で2位の日体大FIELDS横浜が追走する。

 日体大は3節から8節まで6連勝と勢いに乗っていたが、9節以降、思うように勝ち点を伸ばすことができていない。その理由の一つが、背番号10を背負うエースストライカーで、キャプテンのFW李誠雅(リ・ソンア)のケガによる離脱だろう。

 

 第9節のスフィーダ世田谷FC戦で負傷した李の診断結果は、右膝の前十字靭帯断裂及び半月板損傷だった。一般的に全治までは6カ月〜8カ月以上を要するため、今季のリーグ戦復帰は絶望的だ。チームは、李以外にも主力選手のケガや、教育実習を控えた4年生の離脱などでベストメンバーを組めない状況が続いており、正念場を迎えている。だが、李は逆転優勝を諦めてはいない。

 

「ピッチには立てないけれど、キャプテンとしてやれることはあると思うし、チームを支えたいです。首位の伊賀を抜いて優勝する可能性は低いと思われているでしょうし、実際に厳しい状況ではありますが、諦めるつもりはないし、『絶対に(優勝)できる』と、チームに伝えています」

 

 日体大は所属選手数が多く、なでしこリーグを戦う「日体大FIELDS横浜」と、大学リーグや神奈川県リーグを戦う学生のみのチームがある。どちらも学生主体ではあるが、前者は社会人選手もプレーすることができる。だが、昨季終了後に社会人選手たちが引退や移籍などでチームを離れたため、今季は学生のみのチームとなった。特に、昨季まで背番号10をつけ、主将として様々な責任を一手に引き受けてきた大黒柱の嶋田千秋が引退を表明したことは、チームにとって大きな転機であり、試練となった。そして、嶋田からキャプテンマークと背番号を引き継いだのが、4年生になった李だった。今季は、学生として臨むラストシーズンである。

 そのプレッシャーを力に変えた李は、スピードを生かした動き出しや前線でのキープなど、多彩なプレーと得点でチームを牽引。3月28日の開幕ゴールを皮切りに、8節までに5ゴールを決め、チームは7勝1敗と最高の出だしを見せた。ピッチでの立居振る舞いからも、李の新主将としての風格が感じられた。

 
 
 
 
 
image
 
 
 
 しかしーー。5月23日、AGFフィールド(東京都調布市)で行われたスフィーダ戦の開始早々に、悲劇は起こった。左サイドで、味方からのスルーパスを受けようと相手DFと並走した際、途中で右足から崩れ落ちるようにして倒れた。心配して近寄った相手選手が、即座に両腕でバツ印を作り、担架を要請。ただならぬ雰囲気に、観客も固唾を飲んで見守る中、李は担架の上で顔をタオルで覆い、医務室へと運ばれていった。

 この時、李の脳裏を占めていたのは、先に待ち受ける長い試練だったという。

「靭帯が切れた音が聞こえて、痛くて膝が動かなかったので、『これは切れたな』と、すぐにわかりました。いろいろなことが頭をよぎりましたが、一つは、『なでしこリーグではもうプレーできないんだな』という悔しさです。ただ、それよりも辛かったのは、自分が与えられたキャプテンとしての立場をピッチの上でまっとうできなくなることでした。(嶋田)千秋さんからキャプテンを受け継いで、決意を持ってプレーしていましたから……交代する時にキャプテンマークを渡す時は、本当に辛かったです」

 李のキャプテンシーには、前キャプテンの嶋田の影響が色濃く感じられる。日体大生として4年、社会人選手として5年間チームを導いた嶋田は、責任感が強くて熱く、だが繊細な面も持ち合わせた闘将だった。年が離れた学生選手たちと真正面から向き合い、監督とのつなぎ役も果たした。

 引退後、東京ヴェルディアカデミーのジュニアチームでコーチをしている嶋田は、李のことをいつも気にかけている。李のことをよく知り、何よりその人間性を信頼して、次のキャプテンに推したのも嶋田だった。

「ソンアは元々、周りが見えるタイプではなく、自分のことで精一杯になってしまう面もありました。ただ、責任感が強く、自分が大事にして欲しいと思っていた、日体大のキャプテンらしさは彼女が一番持っていると思ったし、チームをまとめられるのは彼女しかいないと思い、監督にも伝えました。ソンアに伝えたことは、自分の思いだけではなく、『チームのため』という軸がある上での思いならいずれ伝わるし、必ず味方がつくからどんどん発信した方がいいと言うこと。それから、感じたことをストレートに伝えることが何よりも相手の心に響くから、言葉や文章を考えないで伝えた方がいい、ということです」

 李は、その言葉を大切にしている。今も、悩んだときには嶋田に連絡をして話をすることがあるという。

「千秋さんのキャプテンとしての振る舞いを3年間、ずっと見てきました。大黒柱としてチームを育ててくれたその想いや、チームの伝統や文化を繋げていかないといけないと思っています。キャプテンになって最初は何から手をつけていいかわからなかったのですが、どんな時でも『チームのため』という軸だけはぶらさずに戦っていこう、と決めました」

 担架で運ばれたわずか10分後、李は両手に松葉杖を抱えて足を引きずり、ベンチに戻ってきた。右膝をテーピングと氷嚢で固定された痛々しい姿だったが、大きな声でピッチに向かって声をかけ、飲水タイムにはピッチ脇まで出て行って明るく仲間を鼓舞していた。
 
 
 
image
 
 
 

結局、試合は0-1で敗れたが、試合後はスタンドのサポーターに向かって挨拶をし、胸を張って頭を下げた。その後、選手たちがクールダウンを始めると、李はピッチに近づき、芝に語りかけるように優しく撫でた後、誰もいないグラウンドに挨拶をするように頭を下げた。

 

「今季はもう、なでしこリーグのユニフォームを着てピッチには帰って来られないけど、絶対にこのピッチにサッカー選手として戻ってくるね、とグラウンドに伝えて、自分自身にも言い聞かせていました」

 

 李の心に張り詰めていたものが溢れ出したように見えたのは、観客席から人が消え、同じ4年のルームメイトで、守備の大黒柱でもあるDF関口真衣と向き合った時だった。関口もケガの深刻さを悟ったかのように肩を落としていたが、辛い時期を共に乗り越えてきた同僚の存在が、李を支えていた。

 

 李を取材したのは、手術から2カ月半が経った8月末。現在、リハビリは順調で、少しずつ走ったり、ボールを触ることもできるようになってきたという。

【夢を叶えるための決断と、日体大での4シーズン】

 李は、大阪生まれ、大阪育ちの在日朝鮮人3世だ。中学生時代は東大阪朝鮮中級学校のサッカー部で男子に混じってプレーした。この頃に、基礎技術やサッカーとの向き合い方など、選手としての基礎を築いた。

 

 

 

 

 

 

 

 

↑続きはこちら

 

 

 

 

※がんばれー ソンア

 

 

 

1日早い回復を願ってます。