早稲田大学サッカー部 4年梁賢柱選手(東京朝鮮出身)の進路は?6(インタビュー記事はこちら) | かっちんブログ 「朝鮮学校情報・在日同胞情報・在日サッカー速報情報など発信」

かっちんブログ 「朝鮮学校情報・在日同胞情報・在日サッカー速報情報など発信」

毎日ブログ更新して15年かっちんブログでは全国の朝鮮学校(ウリハッキョ)情報・サッカーの速報・全国の在日同胞達の熱い活動をもっと知ってもらいたいので最新情報をアップしております。青商会時代で培ったネットワークを使って全力で発信しております

 

 

 

早稲田大学サッカー部 4年梁賢柱選手(東京朝鮮出身)の進路は?1(アミノバイタルカップ出場) 

 

早稲田大学サッカー部 4年梁賢柱選手(東京朝鮮出身)の進路は?2(ゴール決め全国ベスト4進出!) 

 

早稲田大学サッカー部 4年梁賢柱選手(東京朝鮮出身)の進路は?3(その先にプロのステージがある) 

 

早稲田大学サッカー部 4年梁賢柱選手(東京朝鮮出身)の進路は?4(結果は?大学全国大会準決勝) 

 

早稲田大学サッカー部 4年梁賢柱選手(東京朝鮮出身)の進路は?5(SNSの反響)

 

の続き

 

 

 

 

早稲田大学サッカー部 4年梁賢柱選手(東京朝鮮出身)

 

 

 

U-23朝鮮代表にも選出され

 

 

 

次男智洙と同級生のヒョンジュ

 

 

 

学生最後の公式戦(全国大会)

 

 

 

アミノバイタルカップに出場!(昨日敗退し全国3位)

 

 

 

 

 

 

 

 

↑引用元 早稲田スポーツ新聞会@waseda_sportsツイッターより

 

 

 

 

 

 

推進力のあるドリブルで多くのゴールを演出した梁

(写真は9月29日、立大戦での梁 インタビューはオンラインで実施)

 

 

FW梁賢柱(スポ4=東京朝鮮高)

――今シーズンを終えた感想を教えてください

 

 今シーズンはコロナという世界的な感染症が流行っていて、一年間を通してかなり苦しかったのですが、チーム全体として走り続けようというのがあったので、やりきったと思います。

 

――集大成となるあたり杯で決勝に進むことはできませんでしたが、率直な思いを聞かせてください

 

 率直に悔しいというのがあって、よく考えればこの1年間、サッカーができるのが当たり前じゃないという環境の中で大会に出ることができて、準決勝まで行って3位(ベスト4)という成績を残すことが出来たのは、非常に良かったかなと思います。

 

――試合前から主力選手が何人かいないという状況で苦しかったと思いますが、どのような覚悟を持って試合に臨みましたか

 

 主力選手がいない中で、チーム全体としてはやることは変わらないので、試合に勝つことだけを常に意識して、主力選手たちだけじゃなくて、他の部員のためにも絶対走ろうという覚悟を持っていました。

 

――前半から主導権を握られ続けて苦しい展開だったかと思いますが、いかがでしたか

 

 チーム戦術的に引いてブロックを作って守備から入るという、今までもスタイルとは真逆なスタイルで臨んでいて、個人的にはストレスでした。フラストレーションがたまる局面がかなり多かったのですが、横としっかりつながって、チームメイトとつながることで誰かのために走るとか、部員のために走るというのがありました。苦しい時間が多かったのですが、自分としては非常にいい感触ではできたかなと思います。

――関口選手には手を焼いたのではないでしょうか

 

 関口選手は縦に早くて、法政自体がかなり技術があって能力が高いというのは分かっていましたし、その中でも守備に追われて個人的に苦しかったのですが、何とかして前半を終わりきればチーム全体として後半につなげられるのではないかと思ってプレーしていました。守備の時間が多ければ多いほど攻撃のリズムは自分の中で作れなかったなと思います。

 

――思うようにボールを前に運べない、出しどころがないという印象がありましたが、フラストレーションにつながったのですか

 

 守備に追われる時間が長くて、なかなかいい状態でボールが入らなかったので、そんな状態でも自分がボールを前に運べなかったというのは非常に悔しいです。前半1回カウンターがあった時に決めきれなかったというのが敗因かなと思います。

 

――2失点ということに関してはいかがですか

 

 前半は0-0というプラン通りだったのですが、後半は20分までこの陣形で行けば必ず相手が崩れるという中で、開始6分で先制されて、チームとして前から行くのか行かないのかというのがありました。失点してからの15分は、しっかりもう一回引いて守って前から(プレッシャーを)かけようとしていて、この2失点目というのはかなり自分たちの心を折ったんじゃないかと思います。

 

――後半、交代選手が入ってから流れが少し早大に傾く場面もあったかと思います

 

 ハーフタイム中に交代要員が入ってくるのは分かっていたので、その選手が攻撃の起点になるということをベンチで話していました。リズムは作れたのですが、最終的にゴールを奪えなかったというのが敗因につながったし、個人としても非常に悔しかったです。

 

――ア式の一員として過ごした経験はこれからにどう生きていくと思いますか

 

 これまでの4年間、苦しいこともあったし楽しいこともあったけれど、特に23人の同期という仲間に感謝していたし、今後の人生次のステージはまだ決まっていませんが、この経験を生かさなきゃいけないし、生かすことで自分がア式にいた4年間の意味を表現できるかなと思います。

 

――進路について伺ってもいいですか

 

 まだ正式なオファーはないのですが、練習会に呼ばれることはあるので、次のステージに行けるかまだ分からない状態なので、呼ばれたらしっかり準備して臨みたいと思っています。

 

――後輩にはどのような声を掛けますか

 

 後輩たちは非常に能力が高い選手で、自分たちはどちらかというと気持ちでした。根性論になってしまいますが、最後は技術じゃなくて気持ちが非常に出てくるので、チームに対してどう思うかや、仲間のために走るといったことをやっていけば、自分たちが成し遂げることが出来なかった日本一を必ず取れると思います。来年こうも非常に期待しています。

 

――最後に、同期に愛のメッセージをお願いします

 

 同期には本当に感謝していますし、自分が特にけがした時に声を掛けてもらったりしたし、4年間を通してここまで深く仲良くなれて本当に良かったなと思います。とにかく「ありがとう」って伝えたいし、またどこかで一緒にサッカーもしたいし、23人っていうのは僕の一生の宝物かなと思います。

 

(写真 初見香菜子、手代木慶)

 

 

 

 

 

 

 

 

■前回アップした記事はこちら■

 

 

 

最近のヒョンジュの最近プレーについての

 

 

 

■SNSの反響■

 

 

◼️ いつの間にかリャンヒョンジュがすごく上手くなっている。

 

◼️ 東京朝鮮のリャンヒョンジュも守備意識も高く戻ってパスカット。切り替え速く裏を突いてカウンター。素晴らしいプレーが連続しています。

 

◼️ 早稲田大FWリャンヒョンジュ選手磐田に加入してくれないかな

 

◼️ リャンヒョンジュも長谷川もときや小柏と最後の対戦だもんな。高校時代はステージ違ったし。熱いよな。良きゴールでした!

 

◼️ リャンヒョンジュをベガルタに補強しよう

 

◼️ リャンヒョンジュ決めたのか

すごすぎる

 

◼️ 僕がリャンヒョンジュを最初に見たのはアルディージャ時代だったので東京朝鮮でもあるんですけど今でもアルディージャってイメージあるんですよね。

 

◼️ さすがリャンヒョンジュ

 

◼️ 梁賢柱もどこか決まるといいな

 

◼️ 進路決まっていないのなら、武蔵野入団も選択肢の1つとしてお願いします⚽️ 早稲田の先輩もいますよ

 

◼️ 梁賢柱がキレッキレ。

 

 

 

(引用元:早稲田大学ア式蹴球部@wasedasoccerツイッターより)

 

 

 

【本日の試合結果】 #atarimaeni CUP 

 

 

準決勝 早稲田大学0(0-0、0-2) 2法政大学 

 

 

前半は相手の猛攻を耐えるも、後半早い時間に先制を許すと、

 

 

その後追加点を許し敗戦。 #atarimaeni CUP 3位という結果で、

 

 

2020シーズン終了となります。 1年間応援ありがとうございました

 

 

#早稲田大学 #ア式蹴球部

 

 

 

 

 

(引用元:早稲田ア式@試合速報@Ashikisokuhoツイッターより)

 

 

 

0対2(負けました)

 

 

 

※ヒョンジュ先発出場(後半43分まで出場)

 

 

 

 

(引用元:全日本大学サッカー連盟 ⇦2㍍⇨ <JUFA>@JUFA_soccerツイッターより)

 

 

 

 

 

 

(引用元:ゲキサカより)

 

 

 

早稲田大FW梁賢柱が“就活”アピール弾「チームに貢献する。その先にプロなど次のステージがある」

 

 

 

 

 

 

 

攻守に強い早稲田が8年ぶり全国ベスト4!! 全試合3ゴール以上&無失点の堂々快進撃

 

 

 

 

 

 

 

image

(引用元:早稲田大学ア式蹴球部@wasedasoccerツイッターより)

 

 

 

 

丸坊主で気合入っているヒョンジュ

 

 

 

 

 
 
 
↑ヒョンジュが書いたブログもご覧ください
 
 

 

 

 

情報入りましたらまたアップしますねー