外国人学校救済処置を求める請願が可決! 2 朝鮮幼稚園 幼保無償化(兵庫・伊丹) | かっちんブログ 「朝鮮学校情報・在日同胞情報・在日サッカー速報情報など発信」

かっちんブログ 「朝鮮学校情報・在日同胞情報・在日サッカー速報情報など発信」

毎日ブログ更新して15年かっちんブログでは全国の朝鮮学校(ウリハッキョ)情報・サッカーの速報・全国の在日同胞達の熱い活動をもっと知ってもらいたいので最新情報をアップしております。青商会時代で培ったネットワークを使って全力で発信しております

 
 
 
 
 
 
 
↑一昨日アップした記事の続き
 
 
 
 
 
image
(引用元:サンタルギLINEより)

 
 
 
【伊丹ウリ幼稚園】
 
 
 
 
 
10月5日(月) 伊丹市議会本会議で「幼保無償化から除外された外国人学校幼稚園に救済処置を求める請願」が賛成15人、反対12人で採択されました。
新聞記事画像、伊丹オモニ会FB内容、ブログをご紹介させて頂きます。
 
↓↓以下、内容↓↓
本校の校区である、宝塚市に続き伊丹市も幼保無償化から除外された外国人学校救済処置を求める請願が可決されたのは歴史に刻まれる快挙です。この度は色んな方々と団体に支援を頂き、又、多くの市議会議員先生から多大なる協力のもと、議会では幼保無償化の根本的内容とあり方の意義を賛成討論で頂きました。誠にありがとうございます。多文化共生社会を重んじる伊丹市の熱い気持ちが伝わる伊丹市本議会でした。オモニ会会長、副会長をはじめ、傍聴に来られた保護者の皆様、関係団体の皆様、ありがとうございます。
 
 
 
※※※※※
 
 
おおつる 求 ブログ
画期的な請願を採択した伊丹市議会
2020/10/6
 
神戸新聞(10月6日)
 
2020年10月5日(月)正午前。
 
『幼保無償化から除外された外国人学校幼稚園に救済措置を求める請願』に対する賛成・反対の討論が終わり、表決に入る。
 
 
「本請願を採択することに賛成の皆さんの起立を求めます」
 
15対12
 
「起立多数、よって本請願を採択することに決しました」
 
たくさんの傍聴者で埋まった
伊丹市議会本会議場に議長の声が響く。
 
宝塚市議会(■)に続き、
画期的な請願が採択された。
 
 
関係者の皆さん、
ありがとうございました。
 
そして、
これからが勝負。
頑張りましょう。
 
 
採決前、
会派「フォーラム伊丹」を代表し賛成討論。
 
その原稿は次の通り。
 
かなり長いので、
抜粋し、一部要約します。
 
 
*****
 
 
 
請願第3号
「幼保無償化から除外された
外国人学校幼稚園に救済措置を
求める請願」に賛成の立場で討論します。
 
 
この幼保無償化の法的根拠になっている
「子ども子育て支援法」第2条には
すべての子どもが健やかに成長するよう支援するもの、と基本理念が書かれています。
 
その基本理念に基づき「無償化」政策が
行われているにも関わらず、
通う施設によって適用される子どもと、
適用外になる子どもがいること自体、
おかしいのではないでしょうか。
 
みんな同じこの国に、そして、
伊丹市に暮らす子どもです。
ここで外国人学校を排除すれば、
この法律が日本国憲法の第14条
「法の下の平等」に違反するおそれがある、
と2019年12月に日本弁護士連合会は声明を発表しています。
 
幼児教育機関は多種多様に存在し、
国はベビーホテルやベビーシッター、
認可外保育施設等、様々な教育機関、
約5万5千施設を無償化対象としています。
約90の外国人学校幼稚園を「適用外」と
するのは「多文化共生」の観点からも
おかしいのではないでしょうか。
 
ましてや、今回の幼保無償化は
消費税増税分を財源としております。
幼保無償化適用除外となる
各種学校幼稚園に子を通わせている
保護者も消費税増税分を納税しています。
 
これらが本請願の願意が「妥当」であり
「賛成」する理由です。
 
 
この請願は委員会に付託されました。
請願項目2に対し
様々な質疑をいただきました。
答弁を順次補足させていただきます。
 
 
「市の負担は具体的にいくらかかるのか」
 
 
市内対象施設・伊丹朝鮮初級学校幼稚班
の児童納付金、全ての保護者が払うお金、
幼稚園でいう利用料は月額1万7千円。
 
市は伊丹朝鮮初級学校幼稚園部奨励費
補助金で園児1名あたり年6万2千円を
支給していますので、負担額はその差額
である年14万2千円となります。
来年度は本市在住児童3名程が予想されます
ので差額は42万6千円となる見込みです。
 
 
「保育料が今後値上がりした場合は、それに対応して市が負担するという内容か」
 
 
一般的に言えば、
保育料が値上がりした場合、
それに対応するものになります。
 
私立幼稚園の全国平均月額利用料は2万5700円ほど。保育園3万7千円ほど。
請願者に確認したところ、現在値上げの予定は無い、とお聞きしています。
 
 
「外国人学校が幼保無償化を受けられていない根拠は」
 
 
概ね外国人学校幼稚部は各種学校の
認可を得た学校の幼稚部となります。
 
外国人学校幼稚部を適用除外とする理由は、
「学校教育法第1条の学校と異なり
個別の教育に関する基準がなく、
多種多様な教育を行って」おり、
「認可外保育施設にも該当しない」
というものです。
 
外国人学校幼稚部は、
幼稚園教育要領に準じた教育を行っていて、
実態はそれに限りなく近いにも関わらず、
各種学校との理由で対象から外されました。
 
無償化から除外された
外国人学校幼稚部89校は、
朝鮮幼稚班40校、インターナショナルスクールや、ブラジル人学校などが49校です。
 
朝鮮幼稚班を含む外国人学校幼稚部は、
「認可保育所以外の子どもを預かる施設」、
「幼児教育を目的とする施設で、概ね1日4時間以上、週5日、年間39週以上、親と離れた常態にあるもの」という厚労省の定めた「認可外保育施設の定義」にあてはまります。
 
認可外保育施設は、スポーツや音楽、
自然体験など幼児教育の内容は様々です。
国は「多種多様な教育を行っている」ことが
無償化対象「除外」の理由としており、
矛盾していると言わざるを得ません。
 
 
「有資格者は、配置されているのか」
 
一般論で言えば学校により異なります。
一般募集が極めて難しく、
教員は大学で幼稚園教員の教職課程を修了していますが、自動的に資格は与えられておりません。
 
兵庫朝鮮学園では幼稚班教員の
3分の1以上が資格を取得していますが、
教員配置等で学校により偏りが生じているも事実です。
 
認可外保育施設の指導監督基準では、
保育士の概ね3分の1以上が有資格者で
あることが求められていることから、
来年度の教職員配置・異動により
伊丹朝鮮初級学校の常勤教員に
有資格者を配置する予定です。
 
 
 
「県に認可外申請をすれば、認められなくても5年間の猶予期間があるが申請したのか」
 
 
 
認可外保育施設であれば、
無償化対象になるとの方針に沿い、
全国の多くの朝鮮幼稚班では、
その「届出」を各都道府県に提出する手続きを行いました。
 
東京では昨年4月24日、
都に認可外保育施設の届出が受理され、
無償化対象とする旨の説明も受けました。
しかし、その後「各種学校は届出が出来ない」との理由で、「受理を取り消す」と口頭で連絡してきました。
埼玉、大阪、そして兵庫でも同じ理由で
「届出そのもの」を「拒否」されました。
 
「都道府県の認可を得た各種学校は、
文科省所管の学校教育法に基づく施設、
認可外保育施設は厚労省所管の
児童福祉法に基づく施設である。
2つの省庁同時の管轄は認められない」
このような説明を受けたそうです。
 
しかし、説明は実態と合っていません。
准看護師学校は各種学校であり、
厚労省所管「看護師養成所」指定を受けた
両省所管の施設とし運営されています。
 
 
伊丹朝鮮初級学校幼稚班は、
ハードは認可外基準をクリアしていますが、
県が認可外「届出」を拒否したため、
請願者は「届出」が出来ませんでした。
 
認可外保育施設は待機児童解消のため、
保育の必要がある児童に限り無償化対象と
しています。
認可外保育施設が無償化対象であれば、
認可施設である各種学校へ通う子、
外国人学校幼稚部を対象にすることは、
子ども子育て支援法の趣旨に沿ったことと考えます。
 
 
委員会質疑の答弁補足を終わります。
 
 
再度議員の皆さんに訴えます。
 
 
 
「全ての子どもが健やかに成長するように
支援する」という基本理念に基づき、
幼児教育・保育の無償化政策が行われて
いるにも関わらず、
通う施設によって適用になる子どもと、
適用外になる子どもがいること自体、
おかしくはないでしょうか?
 
みんな同じこの国に、
この地域に暮らす子どもです。
 
私たちは、市民の一番近くで
政治に関わる仕事をしています。
 
国に不十分なところがあったら、
しっかりと意見をしていくと同時に、
自治体の施策で補う役割と責任が、
私たちにはあります。
 
 
これから増えると予想される
外国籍の子どもたちが、
母国の言葉や文化を学び、
自らのアイデンティティを
しっかり持ちながら
日本社会で共生していく、
そんな多文化共生の観点から、
 
またすべての子どもが平等に無償で
幼児教育を受ける環境整備のためにも、
請願の願意は妥当であり、
賛成するものです。
 
*****
 
※関連記事