在日女性900人実態調査 「データ基に生きにくさ解消を」  | かっちんブログ 「朝鮮学校情報・在日同胞情報・在日サッカー速報情報など発信」

かっちんブログ 「朝鮮学校情報・在日同胞情報・在日サッカー速報情報など発信」

毎日ブログ更新して15年かっちんブログでは全国の朝鮮学校(ウリハッキョ)情報・サッカーの速報・全国の在日同胞達の熱い活動をもっと知ってもらいたいので最新情報をアップしております。青商会時代で培ったネットワークを使って全力で発信しております

 

 

 

在日女性900人実態調査

 

 

「データ基に生きにくさ解消を」 大阪のNGO

 

 

https://mainichi.jp/articles/20180323/ddn/013/040/022000c

 

 

 

マイノリティーの立場と、女性であることで困難が重なる「複合差別」について社会の認識はまだ薄い。NGO「アプロ・未来を創造する在日コリアン女性ネットワーク」(事務局・大阪市)が今月、在日女性約900人を対象にした生活実態調査の報告書を発行した。日本女性全体より中小規模の事業所で働く人が多いなどの状況が明らかになり、メンバーは「データを基に生きにくさの解消を訴えたい」とする。

 調査票は2016年1~5月、国籍を問わない18歳以上の在日コリアン女性を対象に1953部配布され、22都道府県の888人が答えた(回収率46%)。8割以上が近畿地方在住で、年齢層は10代から70代以上の各年代が回答。国籍などは無回答を除くと▽韓国籍72%▽朝鮮籍17%▽日本国籍10%--だった。

 働いている女性は回答者の78%にあたる694人で、就業率は全年代で日本女性全体より高い。勤務形態は▽非正規職員44%▽正規職員が39%▽自営業11%--の順で多かった。100人未満の企業規模で働く女性が76%と、総務省の「労働力調査」(16年)の日本女性全体と比較して1.7倍多く、特に朝鮮籍の女性は1~24人の事業所で働く人が7割を占めた。

 前述の労働力調査によると日本女性全体の配偶者と離死別した人の就業率は約3割だが、今回の調査では約7割に及ぶ。報告書は「在日女性が困難な状況に陥った時の社会的支援の貧弱さを示している」と指摘。職場で受けた差別の自由記述では「ヘルパーの訪問先で国籍のことで嫌みを言われた」「客にお茶をいれるのを拒否された」などの記載があった。

 アプロは04年にも調査を実施しており、今回は12年ぶり2回目の調査。この間も国連女性差別撤廃委員会はマイノリティー女性の実態調査などを勧告している。今月17日に大阪市内であった調査の報告集会で、アプロの李月順(リウォルスン)代表は「他のマイノリティー女性とのネットワークを広げるためにもこのデータが使われてほしい」と話した。