とても役立つソルマジ公演に向けての祖国訪問準備品(再アップ) | かっちんブログ 「朝鮮学校情報・在日同胞情報・在日サッカー速報情報など発信」

かっちんブログ 「朝鮮学校情報・在日同胞情報・在日サッカー速報情報など発信」

毎日ブログ更新して15年かっちんブログでは全国の朝鮮学校(ウリハッキョ)情報・サッカーの速報・全国の在日同胞達の熱い活動をもっと知ってもらいたいので最新情報をアップしております。青商会時代で培ったネットワークを使って全力で発信しております

 

 

 

(ヨンホ副局長のFBより)

 

 

 

【祖国訪問準備品】

 


去年、この投稿でたくさんのハップモから友達申請が…笑
多数の援護コメントも是非。
설맞이공연에 참가하는 학생들아, 앓지 말고 잘 다녀오세요!

⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

許 勇虎

 

この度、祖国で開催されるソルマジ公演に出演するため祖国訪問されるすべての学生トンム、父母ニムヨロブンに心からお祝い申し上げます。

喜びとともに1ヶ月以上も親元を離れる、親御さんの気苦労も多いことでしょう。

幸運にも、ここ毎年祖国を訪問し、全ての季節を過ごして来た自身の経験から追加準備品などのアドバイスを。(あくまでも個人的意見です。クレーム受け付けません…笑)

(自分が)祖国に行くたびに必ず持参するモノ。

 

 

【すべて100均ショップで購入可】

 

 

●コンセントの三股(コンセントの数が少ないからルームメートと取り合いになる。)
●1mくらいの延長コード。(コンセントが机の裏にあったり、テレビの裏など不便な場所にある場合があるため。)
●スリッパ(濡れてもいいもの。トイレと風呂が同じ場所なので重宝します。)
●軽いプラスチック製のハンガー(4本組。主に洗濯用)
●洗濯物を干す「小さい」ピンチハンガー(洗濯ばさみがついたやつ。靴下、パンツ、ハンドタオル用)
●洗濯ロープ(ハンガーがずれないように穴がついたやつ)

※追記:ソルマジハッセンの洗濯は無料とのことですが、自分はどのような代表団で行っても、下着のシャツ、パンツ、靴下、小物類、運動着は必ず自分の手でゴシゴシ洗います。親のように生活の隅々まで心配してくれるホテルスタッフオモニ達へのせめてもの敬意としてです。)

●爪切り、耳かき、小さいはさみ。
●赤ちゃんのお尻ふき(何か拭くのに超便利)
●箱ティッシュ(鼻かみ用)
●洗濯洗剤
●石けん2個(風呂で使うし、部屋に置いておくと芳香剤にもなる。ボディーシャンプーより軽いしコンパクト)
●くつみがき(ツヤ出し)
●靴べら
●プラチック製のファイルケース。(向こうでもらった写真や、小物類、記念行事招待状、手紙などを保管する。)
●封筒(お礼の手紙や、寸志に利用)
●大きめのフセン(ホテルスタッフやトンムら宛にドアに貼ってメッセージを伝える。携帯無いので伝言が結構辛い)
●携帯灰皿
●喉が弱い人はマスクもあったらいいかと。北京に1泊するのかどうか知りませんが、北京の空気…悪いです。体調を崩す方もいます。

【生活編】
●タオル、バスタオルは部屋の人数分、毎日交換してくれます。
●トイレットペーパーもその都度、補充してくれます。
●ホテルに任せる洗濯は…有料。(だと思います。学生も。無料説コメントあり! 後日談:無料とのことです。)
●スマホは持って入国可能。通話や通信は不可能。入国時に簡単な手続きが原則。主に写真、動画撮影、目覚まし、停電時のライト代わり。

追記更新!※コメントによると、学生はスマホ預けになるみたいです。詳しくは所定の問い合わせ先に!
持てない場合は、目覚まし、ペンライトは必ず持参。もちろんデジカメも。

(子どもたち…「あほか!」と思うほど写真撮りますよ。でも、一生の思い出ですからね。SDカードの容量は多めに!撮影画素数を400万画素くらいに事前設定すべし!)

●くっそ寒い年もあるし、嘘のように温かい年もあります。寒い年は歩道がアイススケート状態なところが多数あり、靴底がつるつるの革靴は4,5回宙に舞うことを覚悟。僕はスパイクがついた2980円くらいの安い合皮シューズもって行きます。

●練習中、床が冷たくて大変な思いをしたと聞きました。足下の防寒もお忘れ無く。

●変圧器はほとんどの場合必要ありません。最近の電子機器の充電器、アダプターは240Vまで対応しています。(スマホ、デジカメ、パソコン…) アダプターに100-240Vと記載があれば、問題なく使えます。ただし、に100Vと書いているやつ、特に家庭用(100V)ドライヤーとかを誤って使用すると、スイッチオンと共に「ボンッ!」でサヨナラです。

●部屋の固定電話から日本との通話、部屋間の通話が可能ですが、円安の影響でピョンヤンから日本への通話は1分300円は覚悟しましょう。

※追記情報! 学校から決められた日時に電話するルールがあるようです! 詳しくは所定の問い合わせ先に!

※僕がいつも使う方法。

日本から平壌にかけたほうが安いため…
ウリナラから誰々の携帯に発信、ワン切り。
非通知、もしくは通知不可能、もしくは➕85●●●という、わけわからん着信履歴が残る。
(あ、ウリナラだ)とわかるので、日本から平壌ホテルにかけて、交換手に「설맞이공연에 출연하는 ○○○호실 김○○학생 찾습니다-」と部屋につないでもらう。※事前に部屋番号を知ってないとダメです。

●バスの中も寒いです。長時間のバス移動は無いと思いますが…
●部屋は温かいです。電気事情は相変わらず厳しいですが、ウリハッセンたちに対する祖国の配慮は格別です。祖国はホテルの電気需要を最優先してくれます。

あと…飛行機に預ける荷物の重量、かなり厳しいです。超過した場合、例外なく超過料金を取られると思います。オモニの腕の見せ所です。手荷物にシャンプー、ヘアムース、ボディーシャンプー、化粧水…を入れると北京でムジョコン没収廃棄させられます。それらは必ずスーツケースへ。持参した浣腸を没収された方もいました。

※去年、出発の朝、羽田空港までお手伝いに行ったのですが、1キロ以上のオーバーで、超過料金を取られてる学生、超過分を手荷物に移すためトランクを開けて焦ってる親御さんを多数目撃しました。

【お金】

僕は必ず1ドル紙幣を沢山持って行きます。ホテル内で円ももちろん使えますが、ドルが便利です。8ドルの商品を購入しようと100ドル紙幣を差し出すと、かなりの確率でレジのヌナが絶句します。逆に支払いが95ドルの時、すべて1ドル紙幣で払うと、レジのヌナが「きゃー大好き!」って言ってくれます。(やや盛り)
とにかく、円でも千円とかなるべく小さな紙幣を持参。小銭も使えます。

あとは… 質問があれば可能な限り、もっている経験に基づき答えます。

みなさん、準備宜しく素晴らしい祖国訪問の日々を!

 

 

 

 

※さすがヨンホ副局長 プロです。

 

 

↑一昨年アップした時 かっちんブログでも

 

 

大反響でした。

 

 

再度アップしますねー