映画 ザ コンサルタント 感想 | 千葉・鎌ヶ谷のリフォーム会社山品和宏のブログ

千葉・鎌ヶ谷のリフォーム会社山品和宏のブログ

千葉県鎌ヶ谷市のリフォーム会社で、キッチンやお風呂などの水まわり商品を扱う住宅設備機器の代理店もしているヤマシナ商事の社長ブログです。
ヤマシナのキャラクターとしてもおなじみ「サンピン君」と一緒に、感謝、感動、新しい発見を伝えていきます!

こんばんは。

 

本日2回目のブログです(=⌒▽⌒=)

 

今回は映画ネタです。

 

先日、映画 ザ・コンサルタント 観てきました!

 

主演は、ベンアフレック

 

{DF5F1585-247A-4970-BB45-798C2BCE8D67}
 
ストーリーは
 
小さな町で会計士として働くクリスチャン(ベン・アフレック)のもとに、
 
ある日大手企業からの財務調査のオファーが寄せられる。
 
調査を進めるうちに彼は重大な不正を発見するが依頼は突然取り下げられ、
 
それ以来クリスチャンは身の危険を感じるようになる。
 
実は、彼は闇の社会の会計士として
 
各国の危険人物の裏帳簿を握るすご腕の暗殺者だった。
 

シネマトゥデイ (外部リンク)

 

主人公が自閉症を持ちながら、
 
表では金融コンサルタントをし、
 
裏では、凄腕の殺し屋ということで、
 
魅力ある設定。
 
 
ストーリーは、最初はわかりにくい部分が多く、
 
進んでいきますが、
 
後半に向かって、いろいろつながってくる展開で、
 
よくできていて面白いо(ж>▽<)y ☆
 
 
彼をバックアップする脇役もふくめ、
 
個性的なキャラが多く、
 
テレビシリーズ化してもいいような感じ。
 
万人受けする作品ではないですが、おススメ!
 
 
サンピン君⭐️印は、4点
 
映画 ザ コンサルタントっていいね。
 

と思った人はポチッとお願いします。

 

 

 

人気ブログランキングに参加しています。

 

↓ ↓ ↓


千葉・鎌ヶ谷のリフォーム会社山品和宏のブログ