大相撲 国技館のオススメ① | 千葉・鎌ヶ谷のリフォーム会社山品和宏のブログ

千葉・鎌ヶ谷のリフォーム会社山品和宏のブログ

千葉県鎌ヶ谷市のリフォーム会社で、キッチンやお風呂などの水まわり商品を扱う住宅設備機器の代理店もしているヤマシナ商事の社長ブログです。
ヤマシナのキャラクターとしてもおなじみ「サンピン君」と一緒に、感謝、感動、新しい発見を伝えていきます!

こんばんは。

 

本日2回目のブログです(=⌒▽⌒=)

 

今回は大相撲からの気づき。


今場所も楽しませてもらった大相撲、

今回も1日だけ、生で観戦してきました!


{6EE7C140-7FC3-44AE-8C3B-2EFEE5253BC2}


{1FA9C08F-51B2-484B-B949-9A8B85A3128A}

今回は国技館のオススメレポート①


まずは食べ物ですが、

少し早めに着いたら、オススメなのが、

地下の大広間で、16時まで販売しているちゃんこ(^_−)−☆


{EB11AB09-FEF6-4049-83EA-F85E74AE2386}

今回は、出羽海部屋のちゃんこでしたが、

毎場所ごとに前半、後半で

部屋が変わるので、違ったちゃんこが楽しめます。
{643555CD-7562-47A8-9AC2-23BDA5B464D7}


今回は、しおちゃんこ


{9BCF5BF9-7F5B-4826-A3D9-FE6CFE63B1D2}

 
温まり、美味しい。

しかも300円とお手頃価格!


なぜだか幕内が始まる前の16時までしか販売していないので、

ちょっと早めに行って、

軽くちゃんこを食べて、相撲観戦!


オススメです(^_−)−☆

各部屋のちゃんこが味わえるっていいね。

と思った人はポチッとお願いします。

 

 

 

人気ブログランキングに参加しています。

 

↓ ↓ ↓


千葉・鎌ヶ谷のリフォーム会社山品和宏のブログ