スノーマン強い❗️ | 全裸釣行

全裸釣行

関東の沖釣り、管理釣り場メインの釣行記です。最近は延べ竿の鯉釣りにハマってしまいました。

今日も天気予報は雨予報でしたが、午前で用事を済ませ、雨が止んでる時間でちょろっと鯉釣り行ってきました。

まずは先週末、いい思いをした可動堰のところへ。
しかし、車を停めると、なんか静かだな~🤔
なんと、ポンプが止められて可動堰が無くなってる😱
まぁ、でも鯉は居るでしょ。。。と、先週末と同じく、丈五の延べ竿吸い込みにて開始。ダンゴも変わらず、マルキュー巨鯉II1、神通力1、煎り糠1、パン粉1に水1でクワセはJPZコクモツ。
入れて15分くらいでサワリ始めて、いつ食うかな~と臨戦態勢でしたが、いつまで経っても食いアタリが出ません。
糸ズレか、ダンゴだけ咥えてるのか分かりませんが、明らかにジャミとは違うサワリなんですが、2投め、3投めもサワリだけ。

ドチャ濁りとまではいかないまでも、雨が続いてるので先週末より濁りが強く、もしかして黒いクワセのJPZより、ピンクでフワフワ動くボイリーのスノーマンの方が目立って良いのか❓️💦と、


こんな感じで自作した、なんちゃってスノーマンを投入。上のピンクのはユーロカープというメーカの、POP-UPSクリルという匂い❓️味❓️のやつで、下の沈むボイリーは、ダイワのカワハギ用寄せ魂のイカ。ヨッちゃんイカみたいな匂いです笑い泣き

なんと、もう食う気満々だったのか、5分くらいで食った❗️びっくり

72cm、4.8kg。かなり引きましたが、今回から道糸を12号に変えたので、さすがに余裕もって上げられましたにやり

もう1匹くらい出るかも❓️と再開したものの、雨がポツポツ、雨雲レーダーではかなり強く降ってくる感じ。
雨のなかであんまり粘る気もしなかったので、ダメ元で亀の多い、違う流れ込みへ移動。

移動しても、もう結構降ってきてたので、1投めでサワリが出なければ撤収❗️汗

と決めて、延べウキボイリーで開始。

ちょっと亀か鯉か怪しいサワリでしたが早々にウキにサワリ、そのうちに消し込んでいったのでアワセたけど、まさかの空振りチーン

鯉っぽい消し込みだったけどな~💦と2投め、今度もすぐにサワリが出て、再び消し込み❗️

今度はちょっと待ってからアワセると、、、


ちゃんと鯉でしたウインク70cm、3.6kg。グッド!
これでもう満足、お仕舞いにしました。

いや~ダメ元で2ヵ所めも竿を出して良かった~デレデレ
水温は21℃、曇りや雨なので、やっぱり鯉もやる気はあるみたいでした。
しかし、まさかの思いつきで試したスノーマンが大活躍びっくり
家に帰ってから3組ほど追加で仕掛けを作りましたが、祝杯あげた後だったので、手に針を刺しそうでビクビクでしたガーン