サトリってどんな人?
2分で読めるサトリの簡易プロフィール

 

心を亡くしていませんか,心を亡くす,理想の未来

以前も、どこかで書いたことがありますが、
僕は意識して、『忙しい』という言葉を
使わないように心がけてます。



参考記事:
ビジネスマンではなくビジレスマンになろう 自我(エゴ)から自己(セルフ)へのフォーカスへ



字面が悪いですよね。

『忙しい』って口にするたびに、
アタマの中に『心を亡くす』って
イメージがリフレインします。


こういうのって、セルフトークによる
無意識の刷り込み・自己洗脳になります。


あなたは、自分でも気づかないうちに、

自分自身の普段の言葉遣い・口ぐせで、
あなたがどんな人であるか?という

セルフイメージを決めてしまって
いることに気づいてますか??


僕は、潜在意識のことを勉強して、
詳しく理解するごとに、

自分の普段のちょっとした言動を、
意識的にコントロールすること、

日常を自覚的に過ごす、ということに、
”かなり意識して”集中するようにしています。


実際、世の中で成功している人たちって、
こういう面で、ものすごく自分を律するのが
うまい人たちだったりします。


自己洗脳するんだったら、

もっといい言葉を使い、
もっといいイメージを刷り込みたいですよね。


でも、多くの人は、
自分が呪いの言葉や行動、呪いの習慣を
繰り返して、自分自身に”呪い”をかけて
しまっていることに、気づきすらしてません。


あなたは大丈夫ですか??



人間って意識的、自覚的であるように思えて、
実は本当に『反応的』『感覚的』な動物です。


あなたが、自分自身のすべて
だと思い込んでいる、顕在意識の
思考(マインド)なんて、

あなたを構成する『すべて』から見たら、
ホンの一部分でしかないんです。


言葉の使い方や、ちょっとした行動に
気を払うことに対して、

『そんな細かいことを言って・・・』

みたいに軽く見ちゃう人もいますが、


言葉とイメージは脳内で
自動的に結びつけられて、

自分の意志とは関係なく思考や感情、
行動、習慣を支配してしまっていること
に”気づく”必要があります。


この辺り、NLP(神経言語プログラミング)を
勉強すれば、いかに大事なことかが
よくわかります。



僕は、傍目には『忙しい』
毎日を過ごしてるようにも
見られたりもしますが、そうじゃなく、

『充実してる』とか
『濃い』毎日を過ごしてます。



『忙しい』『充実・濃密』の違いとは、

自分の理想の未来と
『直接』つながっているかどうか、


だと思います。



『直接』というのは、主観でしかないのですが、

現実で、着実に大きな実績を
創っていく人たちは、

ここのレベルがホントに高いです。


ただ何となく、『好きだから』という
理由だけで、自分の理想の未来と
ボンヤリとしかつながっていない
ようなことを続けたりしません。

自分の理想の未来と『明確』につながっている
ことだけを選択し、着実に実践していくのです。



会社員をやっていると、
大体、毎年同じ時期には、
同じような仕事に取り組むことになります。


僕の場合、学習塾という、まさに一年区切りで
サイクルになっている業界だったので、
これはよく感じてました。



最初の数年は、すべての仕事が、
自分のスキルアップにつながる、

と前向きに受けとめることができてました。


実際、コミュニケーション能力、
経理・業務管理、プロジェクト管理、
チーム管理、対人関係を構築する能力、、、

などなど、自分のスキルや能力を随分と
高めることができたと思ってます。



入社して1、2年目の僕にとっては、
自分の能力を高め、総合的な人間力を
高めていくことが、

自分の理想の未来に直結することだったんです。


だから、激務の中、会社員をしながらも、
『忙しい』というよりは『充実』してたんです。



でも、次第に、
会社員であることの効率の悪さに
疑問を抱くようにもなっていきました。


会社員を続けながらも、常に『アンテナ』
張っていたので、知識が増えるに従って、

僕が思い描く
『理想の未来』が変わってきたんです。



でも、世の中の多くのサラリーマンは、

あまり本気になって、そういう
『理想の未来』を追求しようとはしません。



僕も、自分の考えてることが、周りからは
理解されないことを知ってたので、あまり
進んでそういう話はしませんでした。


これって、なかなかに大切なポイントで、
僕は、ブログやメルマガでは、

『自分のビジョンをシェアすること』

を推奨していますが、誰とシェアするのか、
がとても重要なんですよね。



ビジョンの噛み合ない人たちとビジョンを
シェアしようとしても、必要のない摩擦を
生むことになり、自分の『変化』
ブレーキをかけられることになります。


いわゆる『ドリームキラー』ってやつですね。



普通にサラリーマンや公務員をやってると、

世の中の矛盾や、自分が抱く違和感、
理想と現実のギャップなどなど、

そういうことは呑み込んでしまうのが多数派です。



でも僕は、そんな、言いたことも言えない、
やりたいこともやれないような、

『つまらないオトナ』には
なりたくなかったんです。



誤解のないように一応フォローを入れると、

自分に与えられた仕事を全うする人、
そういう生き方をする人たちを
素晴らしいと思う気持ちもあります。


そんな数多くの『日本のお父さん』たちの
おかげで、今のこの豊かな国が
あるわけですからね。


ただ、それを今も未来も美化し続けるのは
良くないと思ってます。



そういうのを美化して得するのは、
支配する側、管理する側の人たちだけで、

僕は、人間とはもっと
”自由”な存在だと信じてるんです。



昔と今とじゃ、
社会の在り方も大きく変わってます。

旧来の価値観は、
一度壊してしまってもいいんです。


『壊す』というと眉をひそめる人も
いるかもしれませんが、

いくら壊してしまっても、本当に大事な
コアの部分って決してなくならないんです。



逆に、壊さないでいると、周りに余計なものが
まとわりついて肥え太って、コアの部分が
見えなくなってしまうんです。


世の中にこういう例って、
いくらでもありますよね??


僕が会社員として関わってた
『教育』に関しても同じです。


『人間』を教育する、
同じコミュニティの『仲間』を育てる、


という本質の周りに、
いろいろな思惑や利権がまとわりついて、
丸々と太ってしまってます。



ちょっとわき道にそれてしまいましたが、
今、自分自身の身を振り返ってみて、

『やることは多いけど、
 好きなことができてない』


という方は、立ち止まって考えてみてください。



今日、あなたがやっていることは、
人生の中で、この瞬間にしかない、

二度と取り戻せない、
あなたの貴重な『いま』を使って
やるのに値することですか??




僕は、この『問い』を自分の心の中で
繰り返し続けた結果、会社員という仮面を
捨ててしまう『覚悟』が強く固まりました。



人生の中で、常にどの瞬間、どの『いま』も
最善の未来につながる行動を模索し続けること。



それが、人間としての『いのち』を、
最も輝かせる生き方だと思います。



無限の可能性を選択し、一つの現実に変える。


量子論的に人生を考えましょう。



あなたの目の前には、
無限の選択肢があります。


結局は、理想を思い描き続け、貪欲に
可能性を信じ続けることができる人たちに、

『選択する力』
つまり”自由”が与えられるのです。

 

【LINE友だち限定の豪華7大特典】 
この画像を↓クリック↓して 
「アプリで開く」を押してください。
 
 

ブログランキング参加中!

この記事を読んで、役に立った、
気に入ったという方は、

ぜひ、クリックをお願いします^ー^

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ