moss blog

Rikoさん のお料理教室、
今月は旬のかつお!
絶品たたきにしていただきます。

うっとりするほど美しいかつおさん・・
勝浦からやってきました。

たたきには背側を選んで使います。
皮の色が黒ずんでなくて
ホログラムのような輝きのある青色、
赤身の色が鮮やか、
角が立っている・・
そんな新鮮なかつおを求めたいもの・・


moss blog

フライパンでこんがり焼き目をつけます。

強火でささっと。


moss blog

おいしいかつおのたたきのポイント
その1は、しっかりとした焦げ目。

皮目側にしょうゆとみりんを流し
一層こうばしく!



moss blog

ポイントその2、
急激に、ぎゅっと締める。

氷と酢を張ったバットにすぐに移し、
ラップをしてそのまま冷蔵庫で冷やします。


moss blog

大ぶりにカットするのが
絶対美味しい!

これにた~っぷり薬味をのせて・・
食欲マックス上昇中です。


moss blog

つづいてサーモンの箱ずしの準備へ。

寿司酢、寿司飯のコツをしっかり学びます。

寿司酢は
かなりしっかり砂糖と塩を加えて。
寿司飯にしっかり味がつくように。
今回はレモン汁を加えて作ります。

ごはんがあたたかいうちに
寿司酢を数回に分けて「かなり」多めに加え
(ごはんがリゾット状になるくらい・・)
まずは菜箸を使って
全体にまんべんなく行き渡るよう切るように混ぜる。


moss blog

ある程度寿司酢が行き渡ったら
手に代えて。

サーモンに合わせて
レモンの皮とディルのみじん切り、
ブラックペッパーを混ぜます。

ぬれぶきんをかけて
最低30分~3時間くらい置いてなじませる。


今まで
「なんとなく」作っていた寿司飯・・
美味しくなる理論・コツをつかめてすごくうれしい・・
(本当につかめたかは今後次第ですが)


moss blog

ひのきの香りに癒される・・

よーく水でぬらした木箱に
サーモン(白ワインに漬けておいたもの)、寿司飯を詰めていきます。
角がピチッと美しく仕上がるよう、
隅々までまんべんなく均等に敷き詰めます。
最後にぎゅっとふたをして、しばらく置きます。


moss blog

緊張の一瞬。

箱をひっくり返し、
ふたをはずします・・


moss blog

美しい!

箱寿司のほかに
丸めて手まり寿司もつくりました。



moss blog

そして初夏らしいさわやかなサラダ、タブーレを。
クスクスと野菜を
レモンと塩だけでシンプルにいただく一品。

ゆえに
野菜の下準備のひと手間が大事。
きゅうりは塩もみして、水分をしっかり絞っておきます。

そしておいしい塩選びもポイント。
宗谷、粟國、与那国島、ゲランド、オーストラリア・デボラ湖
の5種類の塩をテイスティング。
デボラ湖の塩が
すごくおにぎりに合いそうな
丸みのある塩味で気に入りました。
なめくらべると、全然違うものだなあと
あらためてびっくり。


moss blog

目にも鮮やかな三原色!
きゅうり、トマト、ミント、
そしてマンゴー!

Rikoさんの
こういうフルーツづかいが
たまらなくツボなのです。


moss blog

ここに戻したクスクスを加えます。



moss blog

今日のメニューは
ザ・白ワインに合う!メニュー
ということで、
お手頃で美味しいRikoさんのおすすめをいくつか。


moss blog

お酒がアウトな私とHさんのために
わざわざノンアルコールカクテルをご用意いただきました。

ピュレ&刻んだキウイと
ノンアルコールビールを合わせて凍らせたものを
グラスに入れ、
ノンアルコールビールを注いだもの。

すっきりフルーティで
とても気に入りました。
毎度お気遣いありがとうございます!


乾杯を終えたところで
いざ、実食!

moss blog

大ぶりに切ったかつおのたたきに
みょうが、生姜、大葉をたーっぷりのせて。
レモン醤油でいただきます。

しっかりとした香ばしさ、
きゅっと締まった身質・・
口の中で
かつおがめっちゃかつおらしさをアピール!
そんな生き生きとした美味しさが広がります。

美味しーーい!


moss blog

サーモンのお寿司は
涼しげなメープルリーフ形のガラス皿に。

箸置きにした貝のオブジェ?も
初夏らしくて素敵です。


moss blog

酸味、甘味どちらも飛び出しすぎない
なんとも絶妙なバランスのお味・・

寿司飯のかたさ、サーモンとの一体感もちょうど・・

この塩梅、
ぜひともマスターしたいもの・・



moss blog

トマトマンゴータブーレ

カプリ島で買ったという
木のサーバーがとてもかわいい・・
(柄の部分・・ちょうど切れている・・)

塩とレモンでこんなに美味しい!
マンゴーが味にいい奥行き・複雑さをもたらしています。
色々な野菜で試してみたいもの・・


moss blog

箸休めに
ゴーヤと新玉ねぎのマリネ。

炒めた新玉ねぎと
塩もみ・水分を搾ったゴーヤを
寿司酢、カレー粉で和えたもの。

ゴーヤのいやな苦味はまったくなく、
すごくいい食べ心地です。


このほか
そら豆のグリルも。
熱々をふうふうういいながら
先ほどの色々なお塩で楽しみました。


moss blog

危険なデザート・・
薬草系リキュール、シャルトリューズを
たっぷり加えたバジルのグラニテ。

調子に乗っていただいたら
案の定心臓がどきどきしてきました(笑)
でも、新しい味の出会いでした。



moss blog

鮮やかなお花と
今の季節だけ!の有田焼の枇杷柄カップ。
ほうじ茶+ミントのさわやかなウェルカムドリンクを
いただきました。

のんびりとした
枇杷の絵の風合いと器のフォルムに
心なごみます。


今宵も
目にも舌にも楽しいひとときを
どうもありがとうございました!
しっかり復習したいと思いますー!