デジタルスプーン買いました~よりおいしい味噌汁にトライ! | ♪ Happy Juggling ♪

♪ Happy Juggling ♪

東京都西部在住の「働きママン」。
某外資系アパレルで、やっぱり貿易事務してます。
家族は夫、11歳の長男、8歳の次男三男(一卵性双生児)です。

☆いつも心に北極星を☆
育児に仕事に家事に“自分”
重さも大きさも違えども、笑顔と余裕でぐるぐる回そう!

前半長いです。
デジタルスプーンの使用感のみお知りになりたい方は、後半をどうぞ。



私の周囲を騒がせている(!?)勝間さんの無料メルマガ。

最近ピピッと来たのは以下↓

----------引用----------------

「みそ汁の塩分(だし汁と具の合計分量の0.6パーセント相当)を作るときに、味噌だけでなく、塩と味噌で半々にすること」

です。

だし汁が700cc、具材が300gとすると、合計で1000gですから、0.6パーセントの塩分で、6g相当の塩が必要になります。

これを味噌だけで補うと60gですが、これだと味噌味噌するので、塩と半分ずつにするんです。

塩3g、味噌30g

という感じで。

-----------引用終わり----------


え!味噌と塩で味噌汁!?そんなの知らないよ!と、実践したくてうずうず。

 #もしかして、きちんとした「料理」を学んだ人には、そんなの常識なのか!?


しかし我が家には針で測るスケールしかない。そう、デジタルでもないので、グラム単位での計測は無理。


ちょうど、ルピシアで買った福袋に入っていた紅茶(リーフ)の茶葉の使用量も果たして適正かどうか知りたかったため、思いついてデジタルスプーンを買ってみることに。

↓これです。やっぱりアマゾン。

デジタル計量スプーン レッド MIK-ES559BASR/メテックス

¥2,940
Amazon.co.jp


具と合わせて1100gだったため、多少の増減はいいか、と勝間さんのメール通りの
「塩3g、味噌30g」
でトライ。
デジタルスプーンの登場です!


結果、なんておいしいんでしょーーーー。


私が作る普段の味噌汁は、味噌のみ使用。(あ、もちろん「だし」もね)
今回使った味噌の量と比べると、普段は実に3倍近く使っている!
多すぎだ!
通りで、いつも「味噌味噌」していたわけです。
2日に1回、それも夜しか作らないから味噌はそんなに頻繁に空にならないけど、5人家族をまかなってるからねぇ、それなりの量を使っていたわけです。



私より先行してトライされた、お友達のブログです。

↓「双子ママ看護師にまつわるエトセトラ~読書とRUNと、時々育児?!」 by ひまわりマミー。さん

http://ameblo.jp/himawarimamy2000/entry-11430688406.html

↓ママ先生's 振り返りジャーナル by あきのり♀さん

http://usagix.com/2013/01/4581/


お二人とも、トライされることもさながら、きちんと記事にされているのも素晴らしい。。。。
私と同じ3人の子持ちでありながら、どこにそんな時間が・・・!?




さてさて、デジタルスプーンの使用感について。

↓包装です

$♪ Happy Juggling ♪


↓本体。(着脱可能なスプーン部分(というのか?)を外した図)

$♪ Happy Juggling ♪

↓スプーン部分のみ撮影。プラスチックで、目盛りが入っています。
真ん中が普通の「大さじ」です。
比較すると、着脱スプーンはかなり大きいことが分かります。

$♪ Happy Juggling ♪

↓紅茶を載せてみました

$♪ Happy Juggling ♪


*スイッチを入れて測る前に、テーブルなどの水平面に一旦置き、「0(ゼロ)」を表示させたのち、材料を入れて測ります。

*測るときは、そのまま置いたままでも、持ち上げてもよし。

*持ち上げて測る場合は、水平を保たねばならず、結構、いや、かなりムリ。

スプーン部分が大きいので、よっぽど重いもの、かさばるものを測る場合以外は、そのまま置いたままでもよさそうです。
多分、こういったデジタルスプーンの購入を考える人は、既に普通のはかりを持っていると思うので、重いもの、かさばるものを測る場合は、普通のはかりを使うよね!?

*表示の反応がちょっと鈍い。

スプーン部分に材料を入れて表示がそのグラム数に追いつくまでに、1秒くらいずれます。
このずれを意識しないと、材料を入れすぎてしまいます。

*スイッチは入れづらい
アマゾンのレビューでもありましたが、その通り、スイッチが入れずらい。
おまけに切りづらい、というか、説明書通りにやってもスイッチが切れません。
私はいつもオートオフ。

*スプーンの着脱は簡単!!
スプーンから金属の棒が2本出ているので、それを本体に差し込むだけ。
今のところ、紅茶と塩しか測ってないので水洗いはしていませんが、水洗いしても何の問題もなさそう。
本体の水洗いは不可。

*累積計量(複数測る際、一旦材料を下ろしたとしても、それまで測っていたものの合計が表示される)、注ぎ足し計量(それまで測っていたものを載せたまま、次の材料が測れ、合計が表示される)どちらも可能

便利そうに見えて、使いますかねぇ、この機能。。。



総合評価は◎です。
大きな不満もなく、買って良かったです。
はかりとしては高い部類に入るかもしれませんが、これで味噌代が浮くことを考えたら、元は取れる!


子どものおもちゃになりそうなので、絶対にとどかないところにひっそりとしまいました。