マドリード旅行振り返り② | my one and only days

my one and only days

東京在住関西弁ペラペラのジャズボーカル講師が
2012年誕生した娘の成長を中心に、面白い日常や、はまっていることなど、楽しく書いてます。



ご訪問ありがとうございますピンクハート



年末年始に訪れたマドリード旅の続きです。


お時間ございましたら、ぜひお付き合いくださ


〜いウインク




2日目の朝。


チュロスとホットチョコレートの専門店に向か


いました。



老舗の人気店で、めちゃ混んでました!


細いチュロスはサクサク、太い方はポラスといって、モチッとした食感。
これをホットチョコレートにつけていただきます!

すごいボリュームだったけど、あまりに美味しく
娘と私でペロリといけました爆笑
これで約1700円也。
物価高の割にはお安い👍



そのあと、スペイン王宮へ。


中を見学するつもりが、果てしない長打の列。

残念ながら断念しました。

明日のプラド美術館はオープン前から並んでおこ

うと、決意笑い泣き



王宮の近くにある、サンフランシスコ·エル·グラン

デ教会へ。

中はとても広く、空気が澄んでいて、

外とは別世界です。

18世紀に建てられた美術館のような教会。

ゴヤをはじめ、著名な画家による宗教画の宝庫

でした。


奥の部屋も全て見学できます。



王宮を断念した代わりに時間が空いたので、

急遽、フラメンコショーを予約。

スマホで簡単に予約できます✨


ステージがすぐ近くで、すごい迫力でしたよーラブ


中1娘に見せるのはいかがなものか?と思われる

ほど、男性ダンサーの踊りの色気がすごかったルンルン


すごい存在感だったカンテ(フラメンコの歌い手)

さんとステージ後、写真一緒に撮ってもらいまし

た。


この方、酒枯れしたような声で、むせび泣くよう

に歌われます。

しかもすごい声量!感動しましたキラキラ

大満足のフラメンコショーでした飛び出すハート





どこもかしこも混んでいるので、

夕ご飯も事前に予約しておきました。


エビのアヒージョ再び。
どんだけ好きやねーん😂

生ハムのクロケッタ↓


日本のクリームコロッケのような食感で、
香りも良く、濃厚なお味。
夫のお気に入り爆笑



パドロンの素揚げ。


見た目ししとうですが、少し肉厚です。



お店の店長さん、始終口笛吹いてご機嫌な


おじいさんでした照れ


ご馳走さまでしたルンルン




宿泊先のアパートメントには洗濯機があるので、


大助かり!


着る物は3人とも少ししか持って来てないので、


毎日夫が洗濯してました爆笑


生活感のある旅です(笑)




続きます〜


お読みいただきありがとうございましたラブラブ