生の音楽を気軽に聴いて | my one and only days

my one and only days

東京在住関西弁ペラペラのジャズボーカル講師が
2012年誕生した娘の成長を中心に、面白い日常や、はまっていることなど、楽しく書いてます。


ご訪問ありがとうございますイエローハート

茨城県取手のあるお寺にて。
『お寺でジャズ』というライブに参加させていただきました。

生徒さんであるHさんのおかげでこの企画は叶いました❤️

リハーサル風景。


とても厳かな会場。お寺にピアノが元々ありました。ご住職さま、かなりの音楽通でいらっしゃいます。




お元気で音楽好きな70代80代の方々150名にお集まりいただきました。


母が聴いてくれてるみたいな気持ちに。
お客さんは温かくてノリが良く、トークでもとてもよく笑ってくださいました。

たくさんの方が、身体を揺らしながらリズムを取りながら、笑顔で聴いてくださっていましたラブ


ライブのご感想が聞きたくて、お客さんのお帰りの際おひとりおひとりに出来る限りご挨拶。
すごく良かった、来年もやって、とのお声、たくさんいただけて胸に沁みました。
母も会場で聴いてくれていたら。

こんなふうに会場まで足をお運びくださって
気軽に生の音楽を聴きたいと思ってくださる方のところへ、今後はどんどん行きたいと思います。


上矢印着替える前に撮影しとくべきね笑い泣き

テネシーワルツ、見上げてごらん夜の星を、他
普段のライブではあまり歌わない歌を歌いました。
日本語の歌はやはり歌い心地がいいです。
日本語って素晴らしいルンルン


打ち上げは今日の主役であるHさんのお宅で、
プロのお料理をご馳走になりました✨


すべてエスニックなお味付け。
お料理から漂ってくる香りを嗅いだだけで、
もう幸せラブ
ビールとも相性抜群。
人生初フムスは期待通りの美味でしたキラキラ





食卓を出演者たち9名で囲み、しょっちゅうは会えない人たちだから、おしゃべり満喫しましたルンルン


また来年も出来ますように照れ


お読みいただきありがとうございましたハート