ご訪問ありがとうございます❤️
今年は我が家でのんびりのお正月でした

元旦の朝だけはがんばって早起きして、
学問の神様、湯島天神へ。
千代田線湯島駅から徒歩7分程度。
湯島天神は、周りに上野公園や東京大学が
あり、アメ横なども徒歩圏内です。
元旦に、家族で早朝お参りするのは
とても気持ちがスッキリしました

お正月のお料理は、初めて手作りに挑戦✨
牛肉と糸こんにゃくの煮物
大根とにんじんのなます
お雑煮
のみ、手作りです。
大晦日、がんばりました

我ながらなかなかのお味でした

優しい味でいいね、これからも買うおせち
より、こっちが良い、と夫。
今も昔もきっとおせちを作る方は
作りながら去っていく年を振り返ったり、
来る年を願ったりして、気持ちを整えて
こられたんだろうなぁ。
今年の大晦日も疲れない程度にがんばって
みようかな

さて、大晦日に話は戻り、
年明けを寒いベランダで待っていた私たち夫婦
と小6娘。
午前0時になった瞬間、娘が突然吐きまし
た

大晦日、欲張って食べ過ぎたのです。
年明け早々、夫婦で大慌て💦
夫は、娘の吐いたものの片付けから
始まった2024年となりました😂
悪い気を全部吐き出せた、ということで
娘にとっては良い新年の幕開けなのかも
しれません

皆さまの2024年が笑顔溢れる素敵な1年と
なりますように🌸
本年もどうぞよろしくお願いいたします

お読みいただきありがとうございました
