嬬恋~万座温泉③ | my one and only days

my one and only days

東京在住関西弁ペラペラのジャズボーカル講師が
2012年誕生した娘の成長を中心に、面白い日常や、はまっていることなど、楽しく書いてます。


ご訪問ありがとうございます💖




万座温泉の旅、3回めの記事ですニコニコ



午後、嬬恋まで車で山を下ります。



車からの眺め。

新緑のトンネルに癒されましたおねがい

ロマンチック街道と呼ばれてるようです。





嬬恋はキャベツの産地。

画像おかりしました。


野菜直売所がたくさんあり、

寄ってみました。

キャベツって重いけど、車だからウインク



とうもろこしも、産地なのかな?

畑をたくさん見かけました。



キャベツ、とうもろこし、瓜、

見たことのないとうがらしなど

地元の美味しそうなお野菜を

買って帰りました照れ




『愛妻家の鐘』という、

不思議な観光スポット?があり、

こちらも寄ってみることに。


空気はひんやりしていて、長袖が大活躍

でした😊



うちの夫は、ほぼクリアかな😆



ごめん、ブタにしちゃった。



娘にとって、初めての釣り体験。


竿を辛抱強く持っていられない娘。

お魚さん、なかなか寄ってきてくれません😆




で、私に交代。

父に教わった感覚は忘れてなく、

3匹釣りました口笛




リリースしても死んじゃうと聞いて、

3人で1匹ずつ、釣った魚を焼いて

骨と顔以外、全部美味しくいただきました。







ホテルでの夕食、そして、温泉。

この日もの~んびりできました。




もうすでに、このお湯が恋しい~飛び出すハート

また来るねー!!




お読みいただきありがとうございました❣️


明日も良き1日でありますように。