ご訪問ありがとうございます💕
ジム活を始動しました。
今年の目標は、腹筋を鍛えること

宣言しちゃったら後戻りできません!
お腹の筋トレが一番苦手ですが、
お腹出しトレーニングウェアが
着たくてたまらない





素敵なお腹~♥️
週1のパーソナルトレーニングは、
これからずっと腹筋メインで
お願いすることにしました

先週のトレーニングの中で、
一番きつかった4種類を挙げてみたいと
思います。
「お尻と太もも」のトレーニングから
スタートすると、代謝が上がりやすいらしい
です

①ブルガリアン スクワット

(太もも裏のトレーニング)
コーチから、
お尻、もっと後ろにひいて!
膝が前に出ないように!
上半身、もっと前倒し気味に!
と、声がけされます。
きついけど、太もも裏に効いてるのが
実感できます。
次の日、しっかり筋肉痛に💕
筋肉痛になると、最近嬉しいです

以下、地獄の腹筋三昧

腹斜筋のトレーニングは即効性があり、
翌日、くびれが鏡で確認できるのが
嬉しい





④サイドプランクからの腰の上げ下げ
30秒サイドプランクした後、
写真の矢印のように
腰を上下に動かします。
これが一番つらかったです💦
コーチが、
途中で止めるか、と思ったけど、
がんばりましたねー!!
って褒めてくれました

どれも回数、秒数ともに
私の限界を超えてるけど
コーチが目を光らせてくださってると、
頑張れます

こんな大人になってから、
たった1時間でも、スポ根アニメのような
時間を持てるなんて、ちょっと嬉しいです😆
お読みいただきありがとうございました❣️
明日も皆様どうぞお元気でお過ごし下さい
ませ🍀