娘との共通点 | my one and only days

my one and only days

東京在住関西弁ペラペラのジャズボーカル講師が
2012年誕生した娘の成長を中心に、面白い日常や、はまっていることなど、楽しく書いてます。



ご訪問ありがとうございます。




よりによって、この猛暑の真っ只中に、

うちのリビングのクーラーが

故障してしまいました!!



新しいクーラーの取り付け工事が

今の時期、すごく混んでるそうで、

1週間待つはめに。。。

ついてないです💦






今日から、小学校は夏休みに入りました。

娘は、朝5時に目を覚ましたようです。

鼻歌混じりに歯を磨いていて、

絶好調な様子ルンルン

私は起こされ、眠くてクタクタでした。




今年の夏休みの宿題は

こんなにたくさん出ました!!



① ポスター(2種類も!)


② 読書感想文


③ 自由研究


④ パラリンピックの好きな競技の

テレビ観戦をして、感想を書く


⑤ 夏らしい植物、又は動物の写真を

撮って、気づいたことを書く


⑥ 国語、算数のワークブック2冊




勉強系以外の宿題、

あまりにも多くないですか?

ビックリですびっくりびっくりびっくり



今日は朝から早速、

ポスター制作に取りかかる娘。



下書きが仕上がったところで、

集中力は途切れ、

「もう、今日は終わり」と

あっけなく終了爆笑



まあ、まだたっぷり時間はあるから、

ゆっくり頑張ってほしいです。







宿題が一段落してから、

過去に撮影したいろんな動画を

娘とパソコン上で、一緒に見ました。



冷たいお菓子を食べながら。





子供って、たった1年で、

とてつもなく成長するものだなあ、

と、動画を見て、改めて感じました。




そして、私と娘がふたりで

ペチャクチャしゃべってる動画の

多いこと、、、爆笑




見ているうちに、

私と娘との共通点に気づきました。




私も娘もしゃべり出したら


① 超早口

② テンションが高いのに、声は低い

③ 興奮して話すと、鼻の穴が広がる



3つ目の気付きは、かなりショックでした。

娘に、

ねぇ、私たち、

しゃべるとき、鼻広がり過ぎてへん?

と言うと、



いや、ママの方がすんごいよ!!と娘。




私は早速、小鼻クリップ、なるものを

ネットで発見、

でも、こんなもので簡単に小鼻が

広がりにくくなるものか?

半信半疑で、買おうか、今迷ってます爆笑







猛暑が続きますので、

皆様ご自愛なさってくださいね!!



お読みいただきありがとうございましたおねがい