団子虫ハンター | my one and only days

my one and only days

東京在住関西弁ペラペラのジャズボーカル講師が
2012年誕生した娘の成長を中心に、面白い日常や、はまっていることなど、楽しく書いてます。



ご訪問ありがとうございます。



前回のブログでは、

ピアノ弾き語りの動画を

たくさんの方にご視聴いただき、

ありがとうございました💖


そして温かいコメントにも

すごく励まされたのでしたおねがい

本当に本当にありがとうございました!!





今日の東京は、とても爽やかな快晴。

本来なら、今日は娘の運動会でしたが

延期となり、

今日はまる1日、のんびり過ごしましたニコニコ




冬用の毛布から、

夏用のタオルケットに切り替えるべく、

それらを思いきって全部洗濯!

すべて、気持ちよく乾いてくれて

スッキリしましたー!!





東京は、また緊急事態宣言が延長となり、

運動会はどうなることやら。。。

娘の頑張ってる姿を見れることを

願うばかりです。





今日は、パパも暇になったから、

パウンドケーキを焼いてくれました。



左は、ドライ ゴールデンベリーとバナナ、

右は、チョコレートのパウンドケーキです。




ゴールデンベリーの甘酸っぱさと、

バナナの甘さが絶妙でした!

ゴールデンベリーは、鉄分とカリウムが

豊富らしく、貧血気味の私には

とてもありがたいです。





朝、娘と近所の公園まで

団子虫ハンティングしに行きました笑い泣き



娘が、団子虫を手で触れるようになりたい、

と言うのです。



都会の子供は、虫が苦手な子が多いようで、

娘も、蚊とか蜘蛛とか、異常なほど

怖がります。





公園の花壇には、団子虫がいるわいるわ、

大きさいろいろ、あっちもこっちも、

見つけ放題です!




私が、ぷくぷくに肥えた団子虫を

私の腕にのせ、しばらくふたりで、

足何本?とか、目はあるの?とか、

尻尾は?とか観察しました。

こんなに、団子虫に集中したのは

人生初めてです。笑



その後、親指と人差し指でそっと掴み、

娘に差し出すと、

こわい~、やっぱりムリ~!!!

と情けない声出して、あとずさり。



私が人差し指で、団子虫をプチプチ触って

かわいい~、かわいい~と

楽しんで見せると、ちょっと乗り気に。



少し時間はかかりましたが、

最後は、自分の手で優しくつかんで、

手の甲にのせることができました!!


かわいい~と感動してました爆笑

ミッション、大成功です!!!



団子虫さんには多大なご協力を賜りました。

ありがと、団子虫さん。

長生きしてね。





お読みいただきありがとうございます。

明日も皆様どうぞお元気でお過ごしください

ませ。