駆り立てられるのはなぜ? | my one and only days

my one and only days

東京在住関西弁ペラペラのジャズボーカル講師が
2012年誕生した娘の成長を中心に、面白い日常や、はまっていることなど、楽しく書いてます。

今日は体調最悪。
その理由がわからない場合、
不安に感じるものだけど、
今日はそうじゃない☺️

そういうとき、以前は進んですべてを休止、
休息優先にした。
怠け者の私は、体調最悪なのに、
心は天にも昇る気持ち。
休んでいい理由が、そこにある😆
台風で、学校が休校になったときのような気分。

それが最近、体調不良のときでさえ、
駆り立てられる。
年末だから、というわけではないと思う。
コロナ時代に入ってから、いつもそう。

この時期でも何かやれることがないか?
探してしまう。
体調良くても悪くても、抑揚の無い毎日。
エネルギーを持て余していることで、
欲求不満と焦りがいつもまとわりついてる。

精神衛生上、あんまり良くないことかもしれないけど、
もともと怠け者体質の私だから、
これくらいでちょうど良いのかも。

今日もジムへ。
さすがに下半身の筋トレは避け、
上半身メインの運動にした。

最近、20キロのバーベルを肩に置いての
スクワット20回を、
かなりスイスイ出来るようになった😆
鏡に映る私は力持ち金太郎のよう。
そのうち、男性をお姫様抱っこできるかも😆