大変お忙しいなか、ライブにかけつけてくださったみなさん、
本当に本当にありがとうございました!!
東京倶楽部は私にとってかけがえのないお店で、
本店である水道橋店には、上京した2000年から、2011年までの11年間、
毎月欠かさず出演させていただいていました。
目黒店は数回出演しましたが、シックでジャズクラブっぽく様変わりしていました。
かなり早めにお店に着くと、なんと、私が上京した当時からお世話になっている東京倶楽部のボス奥田さんと偶然再会!
4年ぶりでしたので、ちょっとうるうるきてしまったくらいです。
さて、今回のライブメンバーは、フルート井上信平さん、ピアノ砂田知宏さん、
ベース斉藤クジラ誠さん、ドラムス藤井摂さん、といった豪華な顔ぶれでした。
初めてお顔を会わせて、「佐野です、今日はよろしくお願いします!」と挨拶し、
リハ40分ほどやって、はいっ本番!
これってジャズの世界では当たり前かもしれないけど、
やっぱりスパルタな世界だと思う。
初めて共演するライブでこんなにも歌いやすいと未熟者の一ボーカリストが感じさせてもらえるということは、
プレイヤーのみなさんが、ほんとにほんとに凄いということだと思うのです。
はぁ~、ライブスタートまでの数時間、そしてはじまってから、刺激を受けっぱなし。
今日誘ってくれたマチさんに、感謝しています。
今まで、何度かお誘いいただいて、重い腰を上げられなかったけど、
新しいこと、していかなければいけない、と感じた一日でした。
来てくれたお客さんのなかに、ジャズライブって初めて、と言ってくれた方がいました。
そのかたの人生初ジャズライブに出演できたこと、こんな光栄なことはないと思います。
久しぶりにお会いできたAさん、すごくうれしかったです!
東京倶楽部のNさんも、ずっとライブ聴いていてくださいました・・・
温かく見守ってくださった会場のみなさん全員に心から感謝いたします。
ありがとうございました!





