忘年会 | my one and only days

my one and only days

東京在住関西弁ペラペラのジャズボーカル講師が
2012年誕生した娘の成長を中心に、面白い日常や、はまっていることなど、楽しく書いてます。

ジャズボーカルレッスンの生徒さん方と忘年会を行ないました。

今回は「最初からカラオケ」の忘年会です。

美空ひばり、森山直太郎、Aiko、天地真理、サザン、松田聖子、アニソン、いきものがかり、演歌など、全部で21名、改めて、日本の歌の魅力と、みなさんの歌の芸達者さに驚きました!!

ご夫婦でハモリのすごいのや、和田あき子の「あの頃は~(はっ)」から、
AkBのヘビーローテンションでは男性が振り付けのダンスを披露!

小学一年生の双子ちゃんたちは、NHKのコッシーの歌をふたり並んで歌ってくれました。
かわいくて、かわいくて、ノックアウトされました。
これはハードルが高すぎる!双子ちゃんに対抗するには、うちの子には一年生で、「都はるみ」を仕込むしかないと、堅く決心した夜でした。

二度目に聴かせてもらったAくんの「お祭りマンボ」には再び笑いすぎて泣かされました。

私は今日の日のために仕込んだ、ミーシャの曲を歌うのを楽しみにしていたけど、
家ではキーを3つも下げて練習していたのに、
歌うときになって、キーを下げるのを忘れてしまい、
最後のほうはスタミナが尽きる。という悲しい結果に・・・
ミーシャの曲は、体力要るのですね。恐るべしミーシャ・・・

「北酒場」はいつ歌っても下手だけど、気持ちのいい曲です。

久々に楽しい夜を過ごさせていただきました。

参加してくださったかた、本当にありがとうございました!
惜しくも、参加できなかったかたも、
また次回ぜひご参加お待ちしています。

次回は、夏ごろ暑気払い「カラオケ」などしたいな(笑)