レッスンでよく聞く悩みで一番多いのがリズム感です。
リズム感が気になると言われるかたはに共通点があります。
ボイストレーニングのときの、フレーズののりかたが後ろだということです。
声の立ち上がりが悪いというのではなく、
フレーズの個々の音が、ピアノのタイミングより少しずつずれているのです。
ジャストの位置に持っていくのが難しい、と感じているというよりは、
ジャストの位置に音を持っていくことをあまり意識していないだけのような気がします。
それを意識することを常に心がけていただくだけで、
その積み重ねでリズム感はかなり改善されます!
ジャストの位置がわかれば、後ろのりに歌ったり、前のりに歌ったり、
ピッタリジャストで歌ったり、の感覚がつかめ、
また、いろんなボーカリストの歌を聴くときに、
フレーズをすごく後ろに引っ張っているなとか、
ジャストのタイムなのにゆったり聞こえるなとか、
別の聞き方が出来て楽しめるのではないでしょうか。