地域に根付く? | my one and only days

my one and only days

東京在住関西弁ペラペラのジャズボーカル講師が
2012年誕生した娘の成長を中心に、面白い日常や、はまっていることなど、楽しく書いてます。

レッスンがないときは必ずもゆといっしょに、
夕方再放送?の「おかあさんといっしょ」を見ています。
見だすととまらない魅力があります。

もゆにはまだわけがわからないと思うけど、
たまに声を上げて、笑っています。

お気に入りの体操のおにいさん。
最後に、歌いながら、振り付けをこどもたちと一緒にする歌が、
耳に残り、一日じゅうその曲を鼻歌で歌っている・・・
ぱわーぱわぱわぱわぱわわ~♪

おにいさんの回りにいる20人ほどのこどもたち。
いつも日替わり?であまりにかわいいので、
ぜひうちの子も!と思い、
出演についてのサイトを検索すると、
3歳半~ということで、まだまだでがっかり。
しかも抽選だそうだ。
人気だから、九州や地方からもたくさん応募されているらしい。

今日も暑い中、マニとベビーカーにもゆをいれ、散歩。
すれ違うご近所のおばさんや、マンションの管理人さんやお掃除のおばさんなど、
目を細めて、ベビーカーをのぞいて、「かわいいね」などと言ってくれます。

今日は、少し年配のご夫婦に「おねんしてるね」と声をかけられ、
マニにも声をかけてくれました。
暑いからね、お母さんも気をつけてがんばって!と、肩をぽんとたたき、励ましてくれました。
とても嬉しい気分です!