桜満喫 | my one and only days

my one and only days

東京在住関西弁ペラペラのジャズボーカル講師が
2012年誕生した娘の成長を中心に、面白い日常や、はまっていることなど、楽しく書いてます。

今度は私の一ヶ月検診へ行ってきました。

赤ちゃんと公共の場へふたりで出向くのは今日が初めて!
ぐずらないか、心配です。
今日はベビーカーではなく抱っこ紐で行きました。

まだ退院してひと月ですが、10ヶ月お世話になった先生に会えるのも懐かしくて嬉しいものです。

赤ちゃんを取り上げたとき、
私がすごく驚いた顔をしたらしく、
今日開口一番にその顔がすごく印象的だったと先生に言われました。
とにかく手術中はどきどきだったからなぁ。

回復も順調だそうで一安心です。

妊婦教室で一緒のグループだった人や、お産後の授乳室で顔なじみだった人にも会えました。
話をしていると、帝王切開の人は、退院後も3週間くらい動けなかったと言っていました。
私は翌日から動いていたから、
回復は本当に人それぞれです。

相変わらず、産婦人科の外来は1時間以上待ち・・・
一度授乳したらぐっすり眠ってくれていたので助かりました。

検診後、あまりにもいいお天気だったので、
上野公園へ!
見事な満開の桜が見れました。
東京で見た今までの桜の中でも一番の見ごろだったと思います。

場所取りしている人たちがとてもうらやましい。
これほどの桜だから、夜桜になるともっと綺麗になって、
さぞかし宴会のビールが美味しいはず!!!

$my one and only days


夜、自宅のベランダから見えるスカイツリーがいつもと違う華やかなイルミネーションでした。
ちょっと見にくい写真ですが・・・
とても幻想的な雰囲気でした。
でも、夜8時半には消え、いつものシンプルなライトに戻りました。

$my one and only days