今日の雪は通勤のかたは本当に大変だったことでしょう。
一段と寒い日になりましたね。
いつもだと水曜が検診なので、今日が検診のはずでした。
昨日にしておいてよかったと、今日になって思いましたが、
昨日は今日にすればよかったと思っていました。
多分最後になる妊婦検診で、
担当の先生が緊急手術で手が離せなく、診てもらえなかったのです。
いつ生まれるの?いつ入院するの?とにかく予定日過ぎているので、
聞きたいことをたくさん相談できると思っていたので、
とてもショックです。
検診では、別の先生に内診やエコーなどしていただき、
担当の先生に電話してくださってました。
で、入院が日曜に。
そんな先で大丈夫かちょっと不安ですが、
任せるしかないですね。
それまでに陣痛が来れば、即入院です。
今インフルエンザが流行っているので、
病院では外からの面会の方を制限しているようです。
退院してからのほうが大変ということもあるし、
母たちには退院前日に上京してもらうことにしました。
入院中1週間もマニに会えないのが、今から寂しいです~
赤ちゃんはもう3300g。
臨月になると、胎動も減ると聞きますが、
うちの赤ちゃんは、夜になると特にすごい活発に動きます。
ついさっき、胎教の定番である、モーツァルトを初めて聴かせてみました。
確かにすごい動きかたです!