びっくりするほどの足のむくみ。
毎朝、両手がむくんでグーができない。
歩くときはぺたぺたとペンギン歩き。
足の付け根や腰の違和感。
いろいろと臨月の症状があらわれます。
今日はカイロプラクティックに行ってきました。
まめに3週連続通うと、症状が少しやわらぎました。
足のむくみがひどくなってきたので、
妊婦検診では、寝るときに足を高くするよう言われました。
赤ちゃんの胎動はしょっちゅうで、
最近はおなかがゆがむほどです。
お腹の右側だけが盛り上がったりします。
妊婦検診では心臓音を毎回聞かせてもらっていますが、
胎動を感じると、元気でいてくれていると実感します。
家では普通に生活できるものですね。
昨日もなぜか思い立って大掃除をしました。
窓を全開にして、
日ごろあまり手をつけない、
窓の桟を集中おそうじ。
きれいになって気分爽快です!!
そのあとゆっくりと発声と歌の練習が出来ました♪
ちょっと気持ちがダウンしてるとき、
1に大おそうじ、
2にショッピング、
3に料理、
4に歌、
順はそのときどきによりますが、これでたいがいスッキリします。
私の場合、観る聴く読むなどより、ちょこちょことからだを動かしているほうがいいようです。
現在産休中です。
ふた月も仕事をしないなんて、
大学時代以来のこと。
暇で憂鬱になるかと思ったけど、
なんやかんやとやることはあるもんですね。